ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 

2024年 3月 19日 いま頑張る必要性

こんにちは!担任助手二年の吉武廉です!

最近は寒暖差も激しく

生きていくので精一杯なわたくしですが(極度の寒暖差アレルギー)

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

学校のテストも終わっていよいよ春休み!とわくわくしている人も多いのではないでしょうか。

来年受験生のみなさん、よく聞いてください。

勝負はもう始まっています!!

受験生は勝負の夏では?と思う方も多いと思います。

間違いないです。

一番多くの勉強時間を確保できる夏休みに一番成績は伸びるでしょう。

しかし、考えてみてください。

全員が全員頑張る夏休みです。

その中でみなさんの想像通りに成績が伸びると思いますか?

成績というのは絶対評価ではありません。

受験は基本相対評価で合格が決まります。

ライバルに差をつけるならいつか。

そう、今しかないです。

差をつけれる最後のチャンス、

絶対に逃さずがっしりとつかみましょう!!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2024年 3月 18日 志望校決め

皆さんこんにちは! 担任助手3年の森本晴人です。

今回は、

志望校決めをテーマに

話したいと思います。

 

突然ですが、志望校は決まっていますか?

きっと、第1志望の大学が定まらずに

悩んでいる人も

多いのではないでしょうか。

将来のことを決めるのは

難しいですよね。

私はコンビニで飲み物を

選ぶ時ですら時間をかけて

悩むタイプなので、

気持ちが分かります。

 

そこで!

大学生になった私から、

志望校を決める時の

アドバイスです。

 

それは、

自分の軸を定めることです。

 

いくつ大学を見て調べても、

透明人間であるならば何も刺さりません。

まず初めに、

自分の軸を理解しておくことで、

自分に合った大学を

見つけることができます。

 

では、

自分の軸はどのように決めるのか。

それは、

将来どのような人間になっていたいか

という理想像を明確化

することで、

自分軸

定めやすくなります。

 

その理想像は

漠然としたもので結構です。

 

お金持ちになりたい、

有名になりたい、

人の笑顔に関わりたい。

 

それが定まったら、

深堀りをしてみてください。

例えば、お金持ちになりたい人は

何故お金持ちになりたいのか。

 

お金持ちになって何をしたいのか。

お金持ちになるためには

何をしなければいけないのか。

 

これらをしていくうちに、

自分がどのような自分軸を持って

判断しているのかが

明確になってくるはずです。

 

自分軸が分かったら、

それが最大限発揮される

大学を見つけてください。

オープンキャンパスに行って見たり、

実際の学生に話を聞いてみたりして、

サイトでは分からない情報を調べるのが

オススメです。

 

東進ハイスクール北千住校では、

現役の大学生が

学部や学科について

学生目線で話してくれる

イベントがあるので、

是非参加してください!

 

志望校が決まらない、

勉強のモチベーションが上がらない人は、

是非スタッフに相談して下さい!

 

東進ハイスクール北千住校で

お待ちしております!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2024年 3月 17日 無料で受講できる講習やってます!

こんにちは!担任助手2年の三上です!

昨日は北千住校で渡辺勝彦先生の特別公開授業が行われました!

そして今日は合格基礎力判定テストが行われます!

参加した、もしくは参加予定の低学年の生徒さんも多いのではないでしょうか。

あと2週間もすれば新しい学年、新しい環境での生活がスタートすると思います。

春休みの時間がある今だからこそ

勉強や部活に打ち込めるといいですね。

今回のテーマは

現在東進ハイスクールで行われている講習についてです。

現在東進ハイスクールでは

新高校3年生,新高校2年生,新高校1年生向けに東進の授業を無料で受講できる新年度特別招待講習を行なっています。

3/20(水)までにお申し込みいただくと、

2講座分無料で受講を受けることができます。

3/21(木)以降になるとお申し込みできる講座数が限られてしまうので

ご興味のある方はお早めの申し込みを推奨しています。

また、

新高校1年生を対象に

高1・1学期先取り特訓講習を行なっています。

高校生活のスタートダッシュを切るには

先取り学習が重要です!

高1の1学期からつまづかず、充実した高校生活を送るためにも

入学前のこの時期を活用してみてはいかがでしょうか。

申し込みは以下のバナーをクリックしてください。

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

 

2024年 3月 16日 春休みは東進で!!

こんにちは!担任助手2年の広野です。

三月もあっという間に半分が終わりましたね。

もう定期テストもおわって春休みだという人もいるのではないでしょうか。

私も先日解剖のテストが終わりました。無事単位が取れていることがわかったのでなんとか三年生に進級できそうです❀まだ2つテストが残っているので最後もで気をぬかずに頑張ります。

そして、今回のテーマは『春休みの過ごし方』です。

来年度から学年が1つ上がると思いますが、春休みで先取り学習をしたいなと考えている人もいると思います。

それ以外にも前年度の学習にまだ不安が残ると言う人もいると思います。

みなさん、春休みはどう過ごすのが良いと思いますか?

もちろん、東進で過ごすべきですね!◎

まずは朝登校、蛍下校をして東進で勉強時間を確保しましょう。

学校がなく生活習慣が乱れがちな長期休みですが、自分に”東進にくる”というノルマを課すことで生活習慣を保つこともできます。

また、生徒の中には朝一度東進に来て、昼間は部活にいき、夜もう一度東進に来ると言う習慣で過ごしている人もいます。

今の努力よりももう一段階上の努力をしてみて、進化した自分で新学期を迎えましょう✨

有意義な春休みになるよう、一緒に頑張りましょう✊

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2024年 3月 15日 大学と高校の違い

 

こんにちは!担任助手1年の村松です!

新学年への準備を進めている低学年、大学生になろうとしている卒業生のみなさん。様々だと思います。

今回は大学と高校の違いについて話したいと思います。

1 圧倒的自由度!

これは私の前期の時間割です。

青色が必修科目、赤色が選択科目です。高校と比べたら楽じゃん?って思った方いると思います。ですが授業時間が90分になるんです。また後で詳しく説明します!

その他にも洋服や髪型、色全てにおいて自由になるんです!

2 授業時間の長さ!

ほぼ高校の授業時間の2倍と捉えていただいてかまいません。そんな集中できるんか人間って思った方もいるんじゃないでしょうか。

結論できません!

授業内で大事そうな場所では真面目に聞き、そうじゃない雑談的な場所は聞き流しています。

基本的には必修科目では同じ学科の人と授業を受けますが選択科目の授業では他学部・他学科の人達と交流することができます!

3 過去問の大切さ

高校の定期テストでも必要とされた過去問。大学でも同じです。過去問を持っていれば大丈夫っていう科目が多いと感じます。

ですが過去問だけやっときゃいいか!というスタンスだと必ず痛い目を見ます。

意地悪な先生たちはごっそり問題を変えてくるからです。そうなった場合はテストが始まった瞬間、頭が真っ白になり落単という2文字が脳裏をよぎります。なのでみなさんはきちんとメカニズムを理解したテスト勉強を送ってください!

みなさん大学について少しは想像できましたか?これからも一緒に勉強頑張っていきましょう!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓