ブログ 2025年04月の記事一覧
2025年 4月 30日 共通テスト模試を活かしてレベル模試へ!

こんにちは!東進ハイスクール北千住校担任助手4年の伊藤です!
27日に共通テストが終わりましたが、自己採点や復習などはもう済みましたか?
まだやっていない人は”今すぐ”やりましょう!
なぜなら5月18日には大学別レベル模試や記述模試が控えているからです。
今日はその大学別レベル模試や記述模試について書こうと思います。
まず、大学別レベル模試は「短答・マーク式」で私大向けです。
大学のレベルが、早慶/上理・明青立法中/関関同立の3つに分かれています。自分が目指す大学のものを受けましょう。
次に記述模試はその名の通り「記述式」で国立大向けです。
国立のレベルに関係なく、記述式になれるために受けましょう。
東大・京大・九大・一橋大・千葉大・東京科学大・広島大・阪大・神大・名大・阪大・東北大・北大に関しては、特化型の模試があるのでそちらもお勧めです!
国立志望の人にとって、本番、共通テストと二次試験は2つで1つの試験です。本番だと思って、4/27の共テの成績をしっかり把握したうえで対策をし、記述模試に臨みましょう!!
1つ1つの模試を大事にして今年度も目標に向かって成長していきましょう!



東進ハイスクール北千住校
2025年 4月 29日 自己採点の重要性
みなさんこんにちは!担任助手2年の渡邊輝星です。
突然ですが、模試を受けた後、自己採点ってしっかりやってますか?
「なんとなく点数わかればいいや~」と適当にやっている人もったいないです。
共通テスト本番で自己採点はめちゃくちゃ大事な役割を果たします。
どういうことかというと、共通テスト後すぐに受験校を決める“あのタイミング”。
自己採点がズレていたら、本当は二次試験で勝負できるのに諦めてしまったり、
逆に厳しい状況なのに突っ込んでしまったりします。
だからこそ、自己採点の「精度」がその後の運命を左右するんです。
「まだ共通テストじゃないし」と思うかもしれませんが、今受けている模試はすべて“練習台”にできます!
本番で焦らないためにも、どの模試でも正確に自己採点をする習慣をつけておきましょう。
マークミス、転記ミスも見逃さないように!
受験は最後まで自分を信じてやり切ることが大事です。
そのために、今から準備していきましょう!



東進ハイスクール北千住校
2025年 4月 27日 模試を最大限活用しよう

こんにちは!最近は暖かい日が続いていてとてもうれしいです🍀
春といえば新学期!みなさんいかがお過ごしでしょうか…💭
私は二年生になって学科に配属されてから、一年生の時とは授業の内容も形態も
ガラッと変わってようやく大学生らしい専門的な内容を学ぶようになりました。
新しい環境はどきどきもありますがやっぱりなんだかわくわくしますよね!
さて早いもので4月ももう終盤、今日は共テ模試です!
4月の模試大事という話は皆さん聞いているのではないかと思いますが、
準備はばっちりできているでしょうか?
春休み全力で頑張ったという人はきっと
解けるぞ!という問題が増えているんじゃないかな~と思います。
模試で点数が上がるというのは本当にうれしいことだし皆さんの頑張りの賜物です。
ですが!!
「点数伸びた~ うれしい」で模試を終わらせてしまっては模試の効果が十分に発揮されないです、、。
できるようになった箇所が増えたのにできなかったところというのは
まさにニガテや抜けのあるところですよね
模試の準備と同じくらい復習も大切にというのを早い段階から意識してどんどんニガテをつぶしていきましょう!!
ではでは共テ模試頑張ってきてください💖応援してます!!



東進ハイスクール北千住校
2025年 4月 26日 明日は共テ模試!

こんにちはー 担任助手2年の宮内です!
新学年が始まってもう1ヶ月たつかーって感じがします。
はやいです、正直まだ1年生だと思ってます、けど気合い入れなおして頑張っていきます!
みなさん(特に受験生!)1年間すぎるの本当に早いので
勉強も行事も後悔しないように全力で頑張ってください!
さて、共テ模試が明日に迫ってきましたね!
この模試に向けて春休み頑張ってきた生徒が多いと思います
ただし、勉強は努力がすぐに結果に結びつくものではありません
もし今回の模試で結果が振るわなかったとしても落ち込むことなく
継続して努力を続けていきましょう!
これから先必ずつらくなる時期が来ると思います
そんな時には担任助手をぜひ頼ってください
全力でサポートします!
でもとりあえずは終わった後なんか考えずに
今日1日死ぬ気で勉強して得点を最大化させよう!!
ファイト🔥🔥



東進ハイスクール北千住校
2025年 4月 25日 今年も志作文コンクールを実施します!

こんにちは、
東進ハイスクール北千住校です
本日は東進の
志作文コンクールに関してご紹介します!
2025年度
第6回志作文コンクールが始まりました!
このコンクールは
全国の東進に通う高校1、2年生を対象に
自分の夢や志について
作文を書いてもらいます。
北千住校の生徒も
続々とエントリーを始めました!
東進が掲げる
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財になる」
という教育理念に基づき
自分が将来何を成したいのか、
どのように成長していきたいのか
普段話すことが少ない
深いところの思いまで言葉にしてもらいました。
ホームページに
前年度の最優秀作品が掲載されていますので
ぜひご覧ください!
以下のURLからご覧いただけます
https://www.toshin.com/essay_competition/



東進ハイスクール北千住校