ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2024年02月の記事一覧

2024年 2月 14日 目標を持とう!

こんにちは!担任助手2年の三上です。

最近大学生のうちに一回は海外旅行に行きたいなと思い

貯金を始めました。

目的を持つと結構行動が変わるなと改めて思いながら生活しています。

生活に限らず勉強においても同じことが言えると思います。

この大学に行きたい

将来この仕事をやりたい

と思って勉強する方が

モチベーションの維持や

勉強のやる気も高まると思います。

もちろん長期的な目標だけでなく、

短期目標も効果があると思います。

例えば今週の模試で

英語を7割取る

という目標を立てれば

この一週間の行動は変わると思います。

そうした短期目標が積み重なって

大きな目標を達成できると思います。

ぜひ目標を持って日々を過ごしてください。

自分も頑張ります!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2024年 2月 13日 受験生、今の時期をどうやり抜くか!

こんにちは!担任助手2年の広野です。

2月ももうすぐ半分ですね。いかがお過ごしでしょうか。

受験生の皆さんは受験真っ只中、もしくはもう終わったよという人もいるかなと思います。

そんな時期の過ごし方について話していきたいと思います。

まずメンタル面についてです。

最初に元気に過ごしていますか?

少しでも元気が出なかったり、いつも通りに過ごせないなと思ったりすることがあったらすぐに誰かに相談しましょう。

自分で抱え込んでいたら、後二週間無駄に過ごすことになってしまうと思います。

親でも担任助手でも誰でもいいのでちゃんと人に話す様にしましょう。

続いて勉強法についてです。

第一に過去問!!受ける大学の過去問はどんな滑り止めでも絶対に目を通す様にしましょう。

次に今までやってきた問題集やテキストの復習をしましょう。

今から新しい分野を勉強しても習得はなかなか難しいです。

苦手分野を見直したり、得意分野をのばしたり、に時間をかける様にしましょう。

また、今の時期に新しい問題集を買いたくなってしまう人もいると思いますが、絶対に!!買わない様にしましょう。

当たり前にやり切れるわけないですよね?

使い馴染みのものを最後まで使い切りましょう。

国立大学の後期試験がある人は後1か月強受験が続くと思います。

最後まで諦めずに頑張りましょう🔥

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2024年 2月 12日 期末テスト勉強との両立!

こんにちは^-^

担任助手2年の

陳沢美です!

もうすぐバレンタインですね🍫

チョコレートが大好きなので作るのも食べるのも楽しみです🎶

さて、新高3、2、1生の皆さんはもうすぐ期末試験期間二週間前にはいる頃だと思います。

今回は皆さんが1度は悩んだことがあるテスト勉強と受験勉強の並行の仕方についてお話しようと思います。

まず大事な事としてテスト勉強期間中も極力受講や高マスは継続させる必要があります!

もちろんペースは落ちてしまうと思いますが、いままでコンスタントに進めてきた受講を一週間、二週間前開けてしまうことは、効率の面からも考えてもあまり良くないです。

なので、続けるコツを3つ紹介します!

まずは計画を立てることです!

皆さんが毎週書いている週間予定表に、受講の予定だけではなく期末試験での必要な科目の勉強時間を細かく書きましょう。

既に予定としてある受講なら抵抗も少ないのでは無いでしょうか?

2つ目は受講とリンクさせることです。

例えば社会科目だとしたらテスト期間中は今やっている受講の範囲を1度置いておき、テスト範囲に合った受講をするなどです。

数学や理科でも同じことが言えるかと思います!

どこがリンクしている範囲か分からない人は担当の担任、担任助手に聞いてみるといいと思います!

最後は意識面の話になります!

テスト範囲と受講範囲の内容がこんがらがりそう…と不安視する人もいるかもしれませんが受験生になると受講/共テ過去問/2次過去問/AI学習を並行していかなければなりません。

そう考えた時に両立する勉強にはなれる必要があります。

また、テスト勉強のみをしている人も今1度自分の一日を振り返りましょう!

携帯を見ている時間などもしかしたら削れる時間はあるのでは無いでしょうか?

やり方、考え方を変えるだけでテスト勉強と受講を並行することのハードルは下がると思います!

受講をテスト勉強に置き換えるのではなく

勉強時間全体を増やして

期末テストと受講の両立をしましょう!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

 

2024年 2月 11日 部活と学年末試験と、、、

 

みなさんこんにちは!担任助手2年の田所璃久です!

休みがあるとついだらだらしたくなりますが、

私は去年の春休みはさぼりにさぼって後悔したので

今年こそ勉強もたくさんして

時間を有効に使う春休みにしようかなと思っています🔥

 

話は変わりますが

高校生の多くの人が学年末試験まで

あと2週間に迫っているのではないでしょうか??

部活生は特に時間がなくて

あたふたしてしまうと思います。

部活やってるから時間ないししょうがない、、

など思っていませんか??

 

そんなことありません!!

私は野球部で、試験と大会が被ることはしょっちゅうでしたが

常に学年の上位にいることができました。

そこで今回は部活生のための両立の仕方を紹介します!

 

まず大事なことは授業で寝ないことです。

定期試験は板書をノートに書き留めて置けば解ける問題や、

授業でやった問題がもとになって作られる科目がほとんどです。

授業内での先生の発言を参考にテストの問題を推測しながら

授業に参加すると頭にも残りやすいです。

 

次に各教科最低2回は触れることです。

一夜漬けもテスト勉強の手段ですが、

あらかじめ範囲を1周してあげるだけで

前日に0からスタートするよりもはるかに効率が良く、

オールで勉強しなくても定着が早いです。

おすすめはあえて試験最終日の科目から学習することです。

そうすると最後の方の科目で失敗することがなくなります。

 

最後に隙間時間の活用です。

ノートをあらかじめ写真で撮っておくことでいつでも勉強できます。

電車の中や夕飯前のちょっとした時間に

試験範囲のノートを眺めるだけで印象に残ります!

 

このように普段の生活に

ちょっとした意識工夫を加えるだけで

試験勉強にかける時間が少なくても

高得点を狙うことができます。

 

やるなら部活も試験も受験も全部やり切った方が楽しいと思います!!

頑張って乗り切っていきましょう!!

   

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2024年 2月 10日 東進北千住校での浪人生の1日

こんにちは!

担任助手2年の下坂です!

今回は、タイトルにもあるように“浪人”について話します!

実は、自分も東進北千住校で浪人していました。

そして、担任助手としていろんな生徒を見てきました。

それらを踏まえて、東進北千住校での浪人生活の1日について体験談を話したいと思います。

○8:30~9:30

早起きが苦手な僕ですが、8:30から開館しているので勉強量確保ができて良かったです。

で、朝8:30に校舎に登校し、英単語テスト50問をします。

そして、高速基礎マスター(英単語を解いて覚えるコンテンツ)や今日のコラム(現代文対策の段落並び替え問題)で基礎力定着を行い、その日の勉強のウォーミングアップをします。

英単語は繰り返しが大事なので、これらのおかげで入試本番では知らない英単語が少なかったです!

○9:30~15:00

昼休憩も含め、受講を3コマ(1コマ90分)しました。

数学、物化、英語・・・ 様々な科目のインプットやアウトプットをします。

自分のレベルに合った講座を選ぶことができ、高校の学習範囲を自分のペースで総復習できたので、効率よく学習できました。

○15:00~19:00

この時間は、受講の予復習です。

自分の好きなようにやることを決められるので、自習が好きな人におすすめです!

僕は問題を解くのが好きだったので、受講の復習として問題を解きまくりました。

基本19:00まで勉強をするのですが、僕は19:00過ぎて閉館である21:45まで勉強をしていました。

この時間帯では、その日にやりきれなかったことを中心に勉強しました。

 

このように、1日中勉強漬けでした。

口で言うのは簡単ですが、これを継続するのは簡単ではありません。

でも、これを継続できたのは、浪人を経験した担任助手の支えがあったからです!

浪人生ならではの悩みも相談しやすい環境なので、すごく助かりました!

色々話してきましたが、もっと詳しく知りたいという方はぜひ東進北千住校にいらしてください!

お待ちしています!!

   
   

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

過去の記事