ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2022年01月の記事一覧

2022年 1月 22日 直前期のみなさんへ

こんにちは担任助手1年の山﨑優斗です。

受験生の皆さん、いよいよ私大入試が近づいてきましたね。

そろそろ残り時間への焦りと学習への執着から

なぜその大学・学部を第一志望としたかということに頭が回らなくなってる方もいるのでは?

もちろん、この直前期では今まで培ってきた経験から編み出した

自分なりの最高効率の学習法を試験日まで続けることは重要です。

ただしそこには必ず「なぜ今こんなにも頑張っているのか」という理由が伴っているべきです。

もう一度立ち返って考え直し、入試本番までを全力で走り切るのでもよいのではないでしょうか。

忘れてほしくないのは

みなさんは今自分自身のために合格を目指している

ということです。

もちろん、ご両親も我々東進スタッフもあなた方一人一人の合格に本気で喜びます。

ただ、この時期にこのようなことを言うのも申し訳ないですが

受験本番うまくいかず、第二志望校以降の大学へ進学することになっても

誰もその事実を蔑む人はいないでしょう。

ただ、あなた自身はどうですか?

仕方がなかったと完全に割り切れるでしょうか。

おそらくなかなか難しいでしょう。

人生の最高努力を費やしてきたのですからね。

そんな思いを自分自身にさせてはいけません。

まだやれることはいくらでもあるはずです。

受験勉強に上限値はありません。

 

頑張れ、北千住校の受験生たち!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

       

2022年 1月 20日 早期スタートで大切な事

こんにちは!

担任助手一年の森本です!

まずは受験生のみなさん

共通テストお疲れさまでした。

次の入試に向けて気持ちを

すぐに切り替えて

最後まで走りぬきましょう!

さて今回は

「早期スタートで大切なこと」

をテーマに

話していきたいと思います。

受験勉強を始める中で

早期スタート

が大切だということは

大半の方が理解している

ことだと思います。

志望校合格は一年前に決まっている

とも言われるように

漫画のような逆転合格

ほとんど起こりません。

ゴールから逆算して、

勝利への道筋を

きちんと辿った人だけが

第一志望校合格

手にすることが出来ます。

その「勝利への道筋

早く追いつくことこそ、

受験を勝ち抜くために

必要な要素なのです。

では、早期スタートをする上で

大切な事とは何か。

それは夢・志です。

目標が無いのに、

目の前の勉強に真摯に向き合うことが

出来るはずがありません。

夢・志」を明確にし、

今自分がしている勉強に

意義を持たせることで、

学力も相対的に伸びていきます。

 

まだ夢や志が決まっていない人!

私は、勉強をする上では

初めは何でもいいと思います。

 

「お金持ちになりたい」

「かっこよくなりたい」

 

初めはこんなものでも

いいと思います。

 

しかし、もちろんこれは下級の目標です。

 

出来るならば、

「自分の手で誰かの助けになるようなことをしたい」

などの他者を巻き込む目標を定めると良いです。

 

実際に、

「自分のことだけ範囲に定めた目標の人」

「他者を巻き込んだ目標を定めた人」

の学力差は2倍も異なることが

海外の大学の論文で証明されているそうです。

みなさんも他人の幸せ

真剣に努力出来る人になれるように、

今の勉強も頑張ってほしいです!

今回は

早期スタートで大切な事

についてお話ししました!

 

東進ハイスクールでは

1月17日から新年度特別招待講習

受講することが出来ます。

 

春休みを待たずに受講できるので、

早く受験勉強に取り掛かりたい!

と思っている方や

周りと少しでも差をつけたい!

と思っている

皆さんにピッタリな内容となっています。

 

是非、東進ハイスクール北千住校で

一緒に頑張りましょう!

 

校舎でお待ちしています!

ではまた!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2022年 1月 19日 勝負は試験開始前

皆さんこんにちは

担任助手2年の村田大地です

他の助手からも言われていると思いますが、まずは皆さん、共通テスト本当におつかれさまでした!

上手くいった人、そうでない人、もちろん各々思うところがあると思います

自分が受験生の時(この時はセンター試験でした)は、思うような点数が取れませんでしたが、それでも落ち込んではいけないと関ジャニ∞さんの「前向きスクリーム!」という曲を鬼リピして無理やりテンションを維持していた記憶があります笑(意外と効果はありました)

共通テストがあまりうまくいかず落ち込んでいる人、まだ受験は始まったばかりです!

どんな方法でもいいので一刻も早く気持ちを前向きに切り替えましょう!

(方法が浮かばない人は一度「前向きスクリーム!」、聴いてみてください)

これからは私大の一般入試が続々とスタートしていきます

第一志望校に合格するために、抑えの大学にしっかり合格することは精神安定剤的な意味でも非常に大事です

そして確実に合格を勝ち取っていくためにも、試験前日までに

①問題傾向の確認(過去問研究ノートや赤本などを見直し)

②出題されやすい且つ不安な単元の復習(1点でも多く取る意識が大事)

③会場までの経路、持ち物の確認(これ意外と重要です!)

④体調管理(今となっては最重要事項)

を徹底しましょう!

勉強面でも精神面でも身体面でもやるべきことはたくさんですが、時間は無限ではないので一つ一つ優先順位を付けて何からやるべきなのかハッキリさせることが合格のカギです

当日になり試験開始の合図が出たら、あとは特別なことをする必要はありません

落ち着いて、自信を持って、自分が正解だと思う答えを書くだけです

つまり重要なのは試験開始の合図が出るまでの行動ということです!

一回一回の試験で一喜一憂することもあると思いますが、どんな感情になっても上記の①~④は最低でも徹底するようお願いします

ここまで頑張って来れた皆さんなら最後まで全力で受験に向き合うことができる信じています

そして心の底から応援していますよ

頑張れ!北千住校!!!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

 

2022年 1月 18日 共通テストを終えて

みなさんこんにちは!

担任助手2年の右田佳奈です?

まずは、共通テストを受験したみなさん、本当に本当にお疲れ様でした

受験生はちょうど今日あたり、リサーチの結果が出る頃でしょうか

新学年のみなさんはもちろん、自己採点と復習はもう済ませましたよね?

ひとりひとり、自分の結果について思うことはたくさんあると思います

上手くいった人も、思うように力を出せなかった人も

共通テストが全てではないので、気持ちを切り替えて次の行動に移そう!

と言いたいところですが、

私が受験生の時は合計2日間病んでました

テスト翌日は東進へ行かず、次の日登校したのはいいものの

仕切りのある自習室で一日中思考停止していたことを、昨日のことのように思い出します

私大入試を約2週間後に控えている状況で、勉強の手を止めるのは決して良いことではありません

でも、いつもより少し時間をかけて落ち込むことは、別に悪いことではないと私は考えます(私は長すぎました汗)

落ち込んで、反省して、じゃあそこからどうすればまた後悔せずに済むのか

落ち込む段階で留まり続けなければ、きっと大丈夫です

少しずつでいいので切り替えて、その先を考えた行動に移していきましょう

ここから先、約1ヶ月間続く受験シーズンにおいて

必ず守って欲しいことがふたつあります

①入試問題は受験したその日のうちに必ず復習

その日出た問題が次の日似たような形式で出題された、なんてことはざらにあります

その日解けなかった問題、不安に感じた分野はその日のうちに解消しましょう

②入試が終わったらそのまま東進へ直行

これは現在の状況では困難なことですが、今後状況が好転したら実践してほしいです!

いくら科目数が少なかったとしても、入試と名が付くだけでその疲労度は倍増します

そのまま家に帰ってくつろいでしまい、時間を無駄にすることのないように気をつけてください

ここまで色々とお話しましたが、総じて言えることは

北千住校の受験生全員、本当に本当に応援しています!

少しでも何か困ったことがあれば、校舎に連絡してください

悔いの残らないように、最後まで精一杯やり抜きましょう

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2022年 1月 17日 共通テストお疲れ様でした。

こんにちは?

担任助手の松本です?‍♀️

みなさん!共通テストお疲れ様でした!!!

理系のみなさんは昨日もあったということでみなさん、どんな2日間だったでしょうか。

もうきっと自己採点も終わっていることと思います。

(受験生は大丈夫だと思いますが、新学年の皆さん。ちゃんとやってくださいね!今日校舎にきたら自己採点表提出するんですよ?)

この間のチームミーティングで知らない人がいたので確認としたもう一度言いますが、共通テストの最終結果は送られてきますが来るのはテストが終わった後なんです。

国公立志望や共通テスト利用を考えている人。

自分の自己採点がすべてということをお忘れなく。

よく「自己採点ちょっとミスっちゃいました?」っていう生徒いますが、受験生になったらこれは大問題ですよ。

新学年の人は今のうちから練習しておきましょう。

そして新学年。とにかく17日本日やることは直しです。

自分の記憶というのはすぐ忘れてしまうのもです。

本当ならテストを受験したその日中にといいたいところですが、必ず今日中にはやるようにしましょう。

これからの模試でも同じことなので今のうちから習慣化できるようにしましょう?

東進北千住校はがんばるあなたを応援しています!!!

頑張れ!北千住校!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓