ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2022年01月の記事一覧

2022年 1月 26日 朝学習🌞✏️まだできてない人に伝えたい!!

みなさんこんにちは!担任助手1年の大沼です!

 

最近、お昼はポカポカ陽気でも

暗くなるとキンキンに冷えてくる日が多い気がします🥶

調節できるような服装を心掛けたり、カイロを持ち歩いたり…

体調管理には特に気を付けながら

元気に過ごしましょう!

 

では、本題に移ります!!

早速ですが、みなさん

朝学習 できていますか?

できています!という人、素晴らしいです!

 

一方で、

特に最近は本格的に寒くなってきたこともありますが、

そもそも余裕をもって起きられません…なんて人

いませんか??

 

僕だ、私だ…という人!ここで一度

起きられないという甘えで、ライバルに負けていいのか。。🤔

ということを改めて考えてみて下さい。

 

それだけで負ける…?

と思うかもしれませんが

 

朝学習は受験において大きな武器です🗽

つまり、できている人は受験にとっても強くなります。

理由は大きく3つあります!

 

理由1⃣ 学習時間に差がつく!

一番の理由はここにあると思います!

例えば、1年(=365日) 毎日欠かさずに朝学習をした場合

たとえそれが1時間だとしても

365×60=21600分=360時間!

これは、丸15日間の時間にあたります。

つまり!例えば

普段7時に起きているところを6時に起きて朝学習をするだけで

限られた受験までの時間の中に

2週間以上の学習時間を

プラスαで得ることができるということです!

 

2週間というのは

実はゴールデンウイークよりも長い期間です

 

2週間あれば

受講・高マス・過去問演習など

多くのことに着手でき

その分、成績の伸びをより早く

より大きくすることが可能になります!

   

理由2⃣ メリハリを持って勉強できる!

朝は、学校があったり準備をしたりして

何かと時間に限りがあると思います。

このタイムリミット

朝学習の良さのひとつです。

夜中に勉強しても、ダラダラしてしまい

結局翌日に持ち越してしまう…

なんてことも多いのではないでしょうか。

そんな時こそ、

朝という時間に制限がある中で勉強をすることで

メリハリをつけた学習ができるようになります!

   

理由3⃣ 受験本番に強くなる!

何より、目指す入試の本番は朝からのスタートです!!

普段から朝に脳を使う習慣をつけておかないと

本番に実力を発揮することは難しいはずです。

早起きをして、しっかり朝ごはんを食べて、朝学習をする

このサイクルが早い段階で身についている人ほど

万全のコンディションで入試本番に挑むことができます!!

   

少し長くなりましたが、まとめると

朝学習という毎朝の少しのがんばり

毎日継続していくことが

自分の成績を伸ばすことにも、

本番に強い自分をつくることにも繋がるということです!✨

 

全国のライバルと戦っていくためには

ただやみくもに机に向かっているだけでは足りません。

朝学習というプラスαを

当たり前に継続して

大きな差をつけ、合格を勝ち取りましょう!!

 

がんばれ!北千住校!!🔥

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2022年 1月 25日 受験期の過ごし方!!

こんにちは!担任助手2年の阿部です!

2021年が終わり、2022年が始まり早くも25日が経過しました。

個人的にはその時の流れの速さにびっくりしています、、

改めて1日1日を無駄にせず過ごしていくことが大切であるなと思いました!!

皆さんも学校・部活・勉強と忙しい日々を送っていると思いますが

何事も妥協せずに毎日を大切に過ごしてくださいね!!

 

さて、時の流れが早いという点では、

あっという間に共通テストが終わり、一般入試が始まってきています。

人によって既にどこかの大学の入試を受験してきた人もいると思います。

またこれから連日受験する人もいますよね!?

受験がいざ始まると思った以上にタイトなスケジュールであり勉強時間がありません。

そのため

全てに触れることはなかなか厳しいと思います。

そこで、ある程度優先順位をつける/これだけはやっておきたい

というのを考えておくと良いと思います!!!

その中でも

受験する大学の過去問の復讐、問題傾向の確認

はやった方がいいと思います!

敵を知っておくことは非常に大切です!!

 

もし何やればいいか分からないと思ったら

基礎基本に立ち返りましょう!

なんと言っても基礎基本を大切です。

大丈夫だと思いますが、何も勉強しないということはないようにしてください。

試験が終わり夕方くらいに帰宅するので本当に時間が限られています。

受験もラストスパートです!!!

少しの時間も無駄にしないように頑張ってください!!!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2022年 1月 24日 受験勉強のスタートをぜひ東進で?

こんにちは!

担任助手3です。

最近は前以上にファッションが好きになって

暇さえあれば洋服をネットで見ています?

そんな私ですが、

やらなければいけないことが増えてきたので

そろそろギアを入れようかなと思います?

ここでギアを入れる宣言をして

皆さんと一緒に頑張ります!笑

さて、今日は、一般生の方に向けて、

自分の経験も踏まえて

東進の良さ

ご紹介したいなと思います!

早速1つ目は、

「自分のそのときの実力に合わせた学習ができる」点です!

ちなみに私は29月頃に入塾しましたが、

当時は英語と数学が特に苦手でした。

そのため、まだ部活がある時期ではありながらも、

英語と数学は基礎的なところから早期に手をつけていました。

集団の授業だと

必ずしも自分に合うかというところは不安だと思いますが、

東進は自分の実力だったらこの講座から

という選択が

科目ごとにできます!

この時期だからこの内容といった縛りがないところも、

それに関連する良いところだと思います!

学習したい科目を学習したい時期に合わせて勉強できますよ☺️

2つ目は、担任・担任助手がついてサポートするという点です!

映像授業だったら受けるだけで何も相談できないのかな、、、

と不安になりますよね?

大丈夫です!そんなことはありません。

皆さん1人ひとりに

担任と担任助手2名がついて、

全力でサポートさせていただきます!?‍?

私たちは受講のスケジュールの予定立てから、

悩んでいること、困っていることまで、

あらゆる面でお力になれるようにしています。

実際に私も受験生の時は、

担当の方に志望校を決めるときの悩みや

苦手な教科の勉強の仕方をよく質問していましたし、

受験のときにはたくさん励ましていただいて

とても心強かった気持ちもありました。

もし皆さんも何かご相談があったり、

少し気になったりしていたら、

ぜひ1度校舎にいらしてくださいね☺️

きっとお力になることができると思います。

受験勉強にフライングはありません。

早く始めたらその分良いですし、

自分の行きたい大学に通うことができる可能性も

確実に上がっていきます。

今行きたいと決まっている大学がある方も、

まだ決まっていない方も、

ぜひ東進で一緒に受験勉強のスタートを切りませんか?

いつでもお待ちしております?

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2022年 1月 23日 合格に一番近い環境

 

こんにちは!

担任助手2年の山口紗羅です!

まずは受験生の皆さん共通テストお疲れ様でした!

ですが、本番はこれからです!まだ受験は終わっていません!

すぐに切り替えて1日1日を大切にしてください!

そして、今更ですがあけましておめでとうございます!

僕は成人式があり、とうとう大人になりました!

20年あっという間でした、、、

個人的には10代に悔いは無くてめちゃ楽しめたな!と思ってます!

これを読んでる10代の皆さんに伝えたいことは何事も楽しんで欲しいです!

辛いこともあると思いますがそんな時だからこそ楽しむ!

そうすることで必然的に何事もいい方向に向かうと思います!

こんなこと言っときながら僕はまだ19歳なんですけどね笑

では、本題へ!

今回の本題は合格に一番近い環境です!

なにそれ?

と思う人もいると思います。

この合格に一番近い環境とは、、、

東進ハイスクールのことです!

てことで、今回は東進ハイスクールは確実に合格できる環境があることを伝えていきたいです!

僕自身、高2の夏に東進ハイスクールに入学して今では担任助手となっているので

約3年半北千住校にいます!

3年半東進にいて思うことは最大限努力できれば合格に最短距離で近づけると言うことです。

僕は入学当初、学力は下の下で大学受験なんかありえない学力でした。

東進に入る前も予備校は頭がいい人が行くところだと思っていて入ろうともしていませんでした。

ですが、招待講習が無料だったので試しに行くと

「わかりやすい授業」、「親しやすい担任助手」、「集中できる環境」

などのいいことがあり

ここで本気で努力すれば不可能だと思っていた大学も受かるのじゃないか

と思い、すぐに入学しました。

そこから一年間半部活と両立しながら努力しました。

結果は第一志望校の東京理科大学には受かりませんでしたが法政大学に合格することができました。

個人的には悔しかったです。

ですが、周りの家族や友達からは驚かれました。

1年半前はそんなことあり得ないと思っていたのに、たった1年半努力するだけで人生を思っていたものとは違うものに変えることができたからです。

東進入学当初、部活の先輩に「絶対法政受かります!」と言うと絶対無理と言われました。

それでも合格することができました。

合格できた一番の理由が東進の環境だと思っています。

「合格するための勝利の方程式」

「なんでも相談できる受験を経験した担任助手」

「一日中集中できる教室」

「わかりやすい授業」

「将来に繋がるイベント」

などが東進にはたくさんあり努力している自分を賞賛してくれより頑張らせてくれました。

これを最大限に活用すれば学力向上だけで無く、人としても成長できる場所になっていると思います。

一番大事なのは「最大限に活用できるか」です。

いい環境があっても肝心の自分自身が努力しなければ合格などありえません。

東進は本気で努力ができる人が活躍できる場所だと思います。

東進に入っている人は今以上の努力を!

まだ入っていなくて予備校を探している人は是非!東進で最大限の努力をしてください!合格に必ず近づけます!

今回は自分の経験を踏まえて話しましたが、東進は最強の環境です!

東進で最大限の努力して合格を掴み取りましょう!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2022年 1月 22日 普段の取り組みを見つめ直そう!

寒い日が続いてますがいかがお過ごしですか! 担任助手1年の山来です!

大学生はこの時期、学期末試験まっただなかです。

以前のブログで法学部生であることに触れましたが、

私は昨日、民法のテストがありました。

正直いって、授業は受けっぱなし。

授業についていけるように予習はするけど復習までは手が回らない。

そんな状態でした。

そんな私がテストを受けて強く思ったことが、

いかに毎日の毎回の授業、復習、演習が大切かということです。

これは、東進に通っている皆さんにも共通していえることだと思います!

受講して、そのまま確認テストうけて、SSだったから次! というように、次々とこなしているだけになっていませんか?

毎日登校して勉強しやすい環境を自ら作り出すこと、

毎日受講して知識を深め、それを活用して高マスや計算演習で毎日演習を積むことは、

いずれみなさんの財産になります。

 

私は昨日テストを受けて、自分の授業に対する姿勢を見直しました。

みなさんもこれを機に、自分の普段の取り組みを今一度、見つめ直してみてください!

 

みなさんは第一志望校合格に向けて、

私は司法試験合格に向けて、

お互いに頑張っていきましょう〜!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓