ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2023年10月の記事一覧

2023年 10月 26日 勉強の秋!

みなさんこんにちは

担任助手4年の村田大地です

10月も残りわずかで何をするにも心地の良い陽気が続いていますね

そんな陽気に後押しされて先日久しぶりに河川敷をランニングしてきたのですが、今はその筋肉痛で脚が悲鳴を上げています

昔はスポーツの秋を毎年体現していましたが、最近では読書の秋や勉強の秋の方が性に合っているかもしれません

 

東進に通っている生徒のみなさんはもちろん勉強の秋を体現していますよね!

(受験のストレスを食欲の秋にぶつけるのは危険なのでやめましょう)

受験生は単元ジャンル過去問などの演習、低学年生徒は新たに追加した講座の受講高速基礎マスターなど、この時期は量を重視した勉強がメインになっているかと思います

特に受験生!

この10月11月にどれだけ単元ジャンルなどの演習講座で苦手を克服して得意を磨けるかが受験の大きなカギです!

 

共通テスト本番まで残り2ヶ月半です

人生のたった2ヶ月半、今一度気合を入れ直して自分の全力を納得がいくまで出し尽くしましょう!

今日やった単元ジャンル演習、本当にその量が自分の限界ですか?

もう1問、もう数分、だけでも演習できる余地はありませんか?

今行った演習の成果がすぐ点数に現れるわけではないですが、今1問でも多く演習をする意識を持ち続ければ本番前に点数に現れる可能性は格段に上がります

受験当日、これまで勉強をやりきったという自信を持って席に座れるように、まずは今日から”もう1問”の意識で演習に取り組んでみてください!

 

受験期間も残りもう少しだけです

ここまでこれた皆さんなら絶対に残りの期間、自分の全力を出せると信じています

ファイト!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2023年 10月 25日 冬期特別招待講習始まります!

こんにちは! 担任助手2年の三上です!

最近自分は本格的にゼミの登録期間に入り、

志望理由書を書いたり、教授と面談をしたり

忙しい日々を送っています。

今一度自分が大学でやりたいことを考える良い機会になっているので

大変ですが充実しています。

話は変わりますが

本日から冬期特別招待講習の申し込みが始まりましたね。

冬期特別招待講習は

東進の有名実力講師の授業を無料で受講することができます!

幅広い講座数の中から自分でやりたい受講を選ぶことができるので

自分の苦手科目・分野、学校の授業の先取りをすることが可能です!

さらに

東進は映像授業なので

部活や委員会で忙しい、、

そんな時でも自分に合ったスケジュールで

受講することができます!

受講期間も

10月26日(木)から1月7日(日)なので

冬休み期間も受講可能です。

二学期の苦手を失くす

あるいは

三学期の先取り

を行う冬に

東進の冬期特別招待講習を活用してみてはいかがでしょうか。

詳しい情報は↓をクリック

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

 

2023年 10月 24日 10月もあと1週間👊

こんにちは!担任助手2年の広野です。

気づいたら毎日寒い日が続いていますね。皆さん体調管理はしっかりとできているでしょうか?

特に受験生!!ここからもしコロナやインフルにかかって1週間無駄にするとなると受験勉強に対して大打撃です。マスクを着用したり、予防接種をうったり、、自分にできる感染対策をしっかり全うするようにしましょう^^

さて、共通テストまであと80日です。4科目受験の人は1科目、あと20日で共通テストで満足する点数をとれるくらいに仕上げないといけません。

どうでしょうか?皆さん自信ありますか?

より、時間を大切に丁寧に過ごす必要があることが分かったと思います。そのためにもモチベーションを保ち続ける必要があります。

今回は、モチベーションを保つ方法について紹介していきます。

1⃣自分の志望校・志望理由を再確認する

皆さんが受験勉強をする最大の理由は第一志望校合格だと思います。

志望校について考えたときに、それだけでやる気が出るくらい、志望校に対してのこだわりを持てていることが理想的です。

今一度志望理由を考えてみて勉強に対する直接的なモチベーションをUPさせましょう🔥

2⃣自分の好きな教科をやる

どうしてもやる気が出ないとき、あると思います。そんな時スマホをいじってしまったりするとぐんぐんやる気は下がっていきます。

後少し踏ん張って、自分の好きな教科から取り組んでみましょう!

やっているうちにだんだんとモチベーションは上がってくるはずです。

最後にですが、モチベーションは急に湧き出てくるものではありません。行動に伴って少しずつ高まっていくものです。

どんなにやる気が出なくても、まずなにか勉強に取り掛かる。そういった行動1つ1つでモチベーションは次第に高まっていきます。

10月もあと少し。全力で勉強に向かい合いましょう👊

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2023年 10月 23日 早く始めたもん勝ち!

皆さんこんにちは(^^)/

担任助手二年の陳沢美です!

お芋が食べたくなる季節になりましたね🍠

みなさんは芋と言ったらなにが好きですか?

私はいもけんぴです。

芋類全部大好きなのでおススメがあったら是非教えてください🎵

早速ですがタイトルの

早く始めたもん勝ち

とはなんのことだと思いますか?

そう!受験勉強です

東進や塾に通うこと=受験勉強開始

と思っている人もいるかと思いますが、そうではありません。

志望校などの目標を持ち、本番までの見通しを立てて常に受験を意識しながら勉強に取り組むことを受験勉強開始といえると思います。

ではここで受験を意識して早期受験生化ができている生徒とそうではない生徒の行動を比較してみましょう。

早期受験生化できている生徒は、受験から逆算して勉強を行うのでなるべく早く基礎固めをするためにも受講をコンスタントにハイペースですすめます。そして受講をしない日でも東進に行き自習室で勉勉強をし、受験本番までの限られた時間を無駄にしないためにも土日は朝登校をするでしょう。

反対に早期受験生化できていない生徒は東進に通っていても最低限の受講コマだけをこなしほかの日はは東進に来なかったり、定期テスト前は完全に受講を止めてしまったりすることが考えられます。

これでは苦手教科克服のために通っているようなものであり、大学の予備校である東進に通うメリットを生かし切れていると思いません。

これを読んでいる皆さんもどちらが最終的にうまく受験がいくかは一目瞭然だと思います。

ではどうしたら早期受験生化できるのか、

それは最初に述べた通りまずは受験勉強を意識するところから始まります。

そこから志望校や目標、本番までの学習計画を立て、勉強に取り組むことで早期受験生化することができるでしょう。

林先生がおっしゃっている言葉なのですが受験にフライングはないです。

意識一つで大きく変わるので、これを読んだ今この瞬間から受験生として勉強を始めましょう!

私たちも全力で皆さんの受験勉強をサポートします🔥

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2023年 10月 22日 定期テストと受験勉強を両立しよう!

 

こんにちは!担任助手2年の田所璃久です!

 

今日は

今シーズン1番の冷え込み

ということもあって朝すごく寒かったですね。

 

季節の変わり目は体調を崩しやすいので気をつけましょう!

そしてこの時期にやってくるのは中間試験だと思います。

実はすべての時間を試験対策に使わなくても成績って実はとれるんです!

自分が高校生の時は野球部の大会と被ってしまい

時間が限られていたので短時間でどのように対策して、

良い順位をキープしていたか紹介します!

 

まずはじめに。

皆さんは授業中寝ていないですよね…?

定期試験はだいたい授業でやったところからの

出題なので授業中にどれだけ集中できるかが大切です。

先生が強調したところや

時間を取って説明したところは基本出ます。

出題される問題に絞った対策もできるし、

出るだろうなあと思いながら

授業の問題に取り組むと頭に入りやすいです。

 

また、テストの日程をみていつなにをやるのかを決めることです。

多くの人は初日の対策から順々にやっていくのかなと思いますが、

あえて最終日の教科から対策しすることで

前日に初めてその教科に触れるということがないようにしました。

全教科1度触れること

試験が近くなってもう一度取り組んだ時、

基礎基本からわからない!

ということや焦りがなくなり楽に取り組めます!

 

他には誰もいない教室や電車の中もかなり友好的だと思います!

 

戦略をしっかり立てることで効率的に点数が伸ばせます!

ぜひ試してみてください!

校舎でも何かわからないことがあればきいてください!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

過去の記事