ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2023年07月の記事一覧

2023年 7月 7日 夏休みは休まない

皆さんこんにちは!

担任助手3年の森本です!

今日は七夕ですね✨🎋

皆さんは短冊に

どんな願い事を書きますか?

私は暑がりなので、

今はとりあえずアイス🍦

が欲しいです(笑)

 

さて!

今、皆さんは定期テスト

真っ只中という人が

多いですよね。

 

それが終わったら

もう夏休みです!

 

今年の夏の目標

もう決めていますか?

 

夏休みを終えて

どんな自分になっていたいですか?

目標を決めていないと、

人は成長しません。

 

定期テストが終わった後は、

クーラーの効いた家で

のんびりティータイム。

気づいたら夏休みが終わっていた

なんてことになってしまっては、

貴重な時間

もったいないです。

「夏休み」というワードには

悪魔のささやき

含まれていることに

気付いていますか?

 

高校生の夏休みの時間に、

本当に家で

休んでいてばかりでは

いけないということです。

特に勉強面。

勉強はほとんどの人が

楽しいと思って

やれないものです。

 

夏休みくらい沢山遊びたい!

みんながそう思っている

と思います。

 

遊んでもいいです。

様々なことに触れて

視野を広げることは

とても良いことだと思います。

 

ただそれだけだとダメですよね。

これは高校生のほとんどが

気づいていることです。

 

でも勉強するという

実行にまで移すことが

出来ません。

 

なぜでしょうか。

そうです。

夏休みには悪魔のささやきが

含まれているからです。

 

しかし、その悪魔を

味方につけることが出来ます。

それは

夏休みに目標を決めて勉強を頑張ること

です。

 

え?なにそれ普通じゃん。

と思いましたか?

ではその普通なことを継続して努力できますか?

なぜ夏休みに

勉強することが

悪魔を味方につけることに

繋がるのか。

 

それは、多くの人が

悪魔のささやきに誘惑されて

実行まで移せていないからです。

 

そんな時に自分だけ

周りよりもっと

努力出来ていたら、

それはライバルに大きな差

つけられることになります。

ただ、

このブログを見ている

あなたが高校3年生だとしたら、

話は違ってきます。

 

高校3年生が

夏休みに勉強を頑張るのは

当たり前です。

(高校1、2年生もと言いたいところですが)

 

過去問を解いて日々分析し、

苦手なところは

東進のコンテンツで

理解しながら演習。

 

1日の目標勉強時間は15時間です。

一緒に頑張りましょう!

1度北千住校の雰囲気を知るために

夏期特別招待講習

チャレンジしてみませんか?

 

是非お待ちしております!

   

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2023年 7月 6日 一緒に朝を有効活用しよう!

みなさんこんにちは

担任助手4年の村田大地です

早いもので今年ももう1年の半分が終わってしまいましたね

僕は受験生の皆さんより少し早く8月に大学院入試があるので、現在は残り1か月間の追い込み中です!

上半期うまく勉強できた人もそうでない人も、

僕も頑張るので一緒に夏の勉強を頑張りましょう!!

大学受験からかなり時間が経って久しぶりに受験勉強をしているわけですが、

日々勉強していて、やはり朝からスタートできた日はかなり量も質も十分な勉強をできている感覚があります。

担任助手として朝登校!朝登校!と繰り返し言っていますが、

改めて受験生の立場になって尚更、朝登校って大事だなあと感じる毎日です。

おそらく7月末から8月末までが夏休み期間の人が多いと思いますが、

毎日朝登校する覚悟はできていますか?

まだ朝登校の習慣がない人、まずは土日だけでも朝登校してみましょう!

人によると思いますが、恐らく夏休みが始まるまでに土日がそれぞれ2~3回ずつあるはずです

この数日間の朝登校ができなくて急に夏休み約40日間朝登校するというのは少し厳しい話な気がします

土曜日に学校がある人も多いと思いますが、少なくとも日曜日はほぼ全員が朝登校できるはずです!

夏休み期間、毎日朝登校できる自信がない人はまず7月残りの日曜日の朝登校を徹底してみましょう!!

また、夏休み期間は東進は8時開館になるので午前中だけで4時間も時間が確保できます

4時間あれば受講2コマ、もしくは過去問2~3科目こなせるはずです

夏休みを40日とすると夏休みの午前中だけで80コマですから

朝登校して午前中を上手く使えた人と、午前中を上手く使えなかった人では

夏休み期間だけで80コマ分、講座数でいうと4講座分の勉強量の差が生まれてしまうということです、

恐ろしい、。

今まだ朝登校の習慣がないと感じた人はこれを機に前者になれるように、朝を有効活用して周りと差を広げられるように、今一度覚悟を決めましょう!!

僕もみなさんが朝から頑張っているのをモチベに毎日朝から入試勉強頑張ります!

一緒に朝を制して圧倒的な勉強時間を確保しましょう!!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2023年 7月 5日 15時間勉強のために

こんにちは!

担任助手2年の三上です。

最近はほんとに暑くなってきましたね

毎日外に出るのがつらいです

体調管理には気を付けていきましょう。

なんせ定期テストが終われば夏休み

夏休みが一番勉強時間が取れるチャンスです

東進に通っている人ならご存知の

15時間勉強

です。

15時間勉強を達成するには

まずやる気が大事だと思います。

加えて

朝起きること

無駄な時間を減らすこと

が必要です。

よく休みの日は朝起きれないと聞きますが

学校のある平日は起きれていますよね?

起きれないのではなくて

起きる気がないのではないでしょうか?

15時間勉強のためには朝から勉強時間を確保する必要があります。

夏休みだから長く寝ようではなくて

早く起きて勉強しようという意識を持てるといいですね。

無駄な時間をなくすとは

例えばご飯やお風呂の時間を長く取っていたり、ぼうっとしてる時間を

短くすることです。

昼食の時間を1時間かけている

ただスマホや参考書を眺めている

その時間を少しでも短くできれば勉強時間を確保できますよね

受かる受験生は

全員15時間勉強ができています。

夏休みだからこそ

行動を変えていきましょう。

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

 

2023年 7月 4日 定期テストと受験勉強の両立

みなさんこんにちは!担任助手2年の広野です。

もう7月ですね。受験の天王山である夏休みはもう目前に迫ってきています。

夏に向けての心構えはできていますか。

低学年、受験生に共通してですが夏休みはぼーっと過ごしてるとあっという間に過ぎて行ってしまいます。夏休みを通して、何をできるようになりたいか、どこを成長したいか事前に考えてしっかりと計画をたてて夏休みも過ごすようにしましょう。

そして皆さんが夏休みを楽しく過ごすための大きな関門がありますね。そう定期テストです。

テスト期間が始まると「テスト勉強をしたいので受講はしません」「テスト勉強は家でやった方が効率がいいから家でやります」といった生徒が多発します。

しかし、これらは絶対に許されまさん!!!🚫

低学年の皆さんは受験生になったときにテスト勉強のために受験勉強を中断していいと思いますか?

受験生の皆さんでテスト勉強に力を入れすぎている人、1週間のビハインドをすぐに取り戻せますか?

低学年の皆さんは「合格設計図を必ず守る」「高マスをどんどん進める」「テスト勉強は東進で」の3つを必ず守りましょう🔥

そして、受験生の皆さんは1年間を通して考えたときに何が1番大切なのかを改めて考え直しましょう。おのずとテスト期間中の身の振り方もわかると思います。

定期テストと受験勉強を両立していい夏休みを迎えましょう🌻

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2023年 7月 3日 暗記する時に大事なこと

みなさんこんにちは!

担任助手 2年の陳沢美です🩷

皆さんお元気ですか?

最近あっつくてジメジメしていて

何とも体調が優れないという人が多いように感じます!

よく寝てよく食べて体調管理には気をつけて下さい💭

さて今回は暗記についてお話していこうかと思います。

受験において暗記というのはやはりかかせないことだと思います。

暗記が得意な人もいれば苦手な人もいるとは思いますが、苦手な人はもしかしたら暗記の仕方が合っていないのかもしれません……!

私が思う暗記において大事なこと

それはズバリ……

出会う回数

だと思っています!

1回覚えるためにかける時間を長くするよりもまずは軽く覚えてそれを何回も繰り返す

つまり沢山出会うということが大事です!

エビングハウスの忘却曲線という有名な研究がありますが、人間の記憶の忘却タイミングに合わせて復習をしていくと効率よく長期記憶にさせることが出来るので、ぜひ調べて見てください🫢

今までの暗記方法がイマイチあっていなかった人は是非これを実践してみてください!

また、受講についてよく寄せられる暗記の悩みとして

1回の受講で覚えることが多すぎるので受講ペースはゆっくりじゃないと厳しい

というものがあります。

これも考え方を変えて見てほしいです。

例えば古文の受講だとするとその1講で出た沢山の文法事項はそれ以降の講でもまた必ず出てきます。(文中などに)

1講目の記憶がしっかりあるうちに次の講座を受ける事でより記憶に定着することになります!

それはほかの受講でも通じて言えることだと思うのでこの悩みをかかえている人は是非程よく復習を挟んでコンスタントに受講を受けるよう意識してみましょう^^

他にも暗記について悩んでる人は是非話しかけてください!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓