ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2023年07月の記事一覧

2023年 7月 12日 All in One Campus

こんにちは!

担任助手1年生井敦也です!

今回は僕の通っている大学・学部について

お話しします!

ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです!

 

“All in One Campus”

タイトルにもしたこの言葉は

僕の通っている埼玉大学のキャッチコピーです。

このフレーズの意味通り

文系理系問わず

全学部・大学院が1つのキャンパスにある

という特徴があります。

高校までとは違い、

大学はキャンパスが複数あることも多いです。

特に、都心から離れた場所

理系キャンパスがある大学も多いので、

興味のある大学について調べてみて下さい!!

埼玉大学、略して埼大

さいたま市役所からほど近い

埼玉県さいたま市桜区にキャンパスを置く

創基150周年を迎えた

埼玉県唯一国立大学です!

「教育学部」「教養学部」

「経済学部」「理学部」「工学部」

5つの学部

「人文社会科学」「教育学」「理工学」

3つの研究科

構成される総合大学に発展し

現在、約8300人の生徒が学んでいます

ちょうど先日

オープンキャンパス2023の予約受付が

開始されました!

完全予約制ですが

実際に埼大に足を運んで

模擬講義キャンパスツアーを楽しんでみて下さい!

最後に理学部について少しご紹介します!

理学部とは、辞書的に言えば

様々な自然現象

理論的解明証明

探求する学部です。

もっと簡単に言えば

「どうして物が落ちるのか」

「生物の身体はどうやって機能するのか」

「なぜ水は100℃沸騰するのか」

地層がどのように形成されるのか」

このような身の回りの現象から

僕たちが暮らす地球

いや

宇宙に通ずるルール法則を解明する

そんな学部です!!

埼玉大学理学部のキーフレーズは

「Whyに挑む」

身の回りで自然と起こる現象について

その不思議さ興味深さに惹かれた

その瞬間が理学の道への第一歩です!

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

北千住校、そして埼玉大学でお待ちしています!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2023年 7月 11日 大学紹介!!

   

みなさん、こんにちは!!

 

担任助手1年の中田理です!

 

7月始まったばかりであるというのにもう暑い日が多いですね、、、

体調を崩しやすくなる季節がくるので、みなさん注意してくださいね!

     

さて、今回は僕の通っている大学・学部について書いていきたいと思います!

 

僕は現在上智大学文学部英文学科に所属しています!

 

あまり規模の大きな大学ではありませんが、グローバルで様々な人が混在しています!

一部の場所では本当に留学しているような気分にさせられる、そんな大学です!

また、語学に力を入れている大学なので、学ぼうと思えばあまり聞いたことのない・馴染みのないような国の言語の授業を受けることができます!!

 

僕が所属している英文学科という所では、昔の英語で書かれた小説を読み、それについて意見を述べたりレポートを書く」といったTHE文学部的な授業はもちろんするのですが、

「海外の文化に関して色々な資料を用いながら英語でディスカッションやプレゼンテーションをする」であったり、英語の構造について学ぶ」といった授業があります!

   

かなり充実した日々をこの大学で過ごせています!

みなさんが少しでも興味を持ってくれたのであればうれしいです!

       

最後まで読んでいただきありがとうございました!!!

   

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2023年 7月 10日 大学紹介

皆さんこんにちは

明治大学 経営学部 1年 佐藤航 です

今回は僕が通っている明治大学について紹介したいと思います

明治大学は1881年に明治法律学校として創設され

原内閣が発布した1920年の大学令により明治大学と名称を変更しました

そんな明治大学ですが現在 東京・神奈川に4つのキャンパスがあります

駿河台・和泉・中野・生田 の4キャンパスです

駿河台:国際日本学部以外の文系学部の3,4年生

和泉:国際日本学部以外の文系学部の1,2年生

中野:国際日本学部の学生

生田:理系学部の学生

となっており様々なキャンパスがあるので受験する際は気をつけてください

また明治大学の建学の精神として 権利自由 独立自治 を掲げており

在野の精神が強い大学でもあります

大学紹介はここら辺にして今僕が通っている経営学部について話していきます

まず「経営学部と商学部って何が違うの?」と疑問を持つ人が多いと思います

勉強する内容はほぼ変わりません

ですがブランド力が大きく違います

もし明治大学の 商or経営 で迷っている受験生は商学部を優先した方が良いと思います

じゃあ経営学部で学ぶものは?となりますが一つの大きな要素として

簿記 があります

経営学部は企業のことをメインに扱うので簿記の知識がないと企業の評価が出来ません

また明治大学経営学部では2→3年に進級する際、日商簿記3級or簿記の講義を履修 していないと

進級できず巷でいわれている 和泉返し となってしまうこともあります

そのため簿記はとても大事なものとなるので少し勉強しておいて損はありません

ここまで大学学部について紹介してきました

興味がある人は是非調べて受験時の大学選びに活かしてください

2023年 7月 9日 千葉大学ってどんな感じなの?

こんにちは!

担任助手1年の新井良汰です

今回は僕の通っている大学の紹介をしたいと思います!

僕は千葉大学の国際教養学部に在籍しています

千葉大学はキャンパスが3つあります

医学部の亥鼻キャンパス、

園芸学部の松戸キャンパス、

そしてその他の学部の西千葉キャンパスです!

千葉大学の特徴は

なんと言っても自然の多さです🌱

キャンパスがたくさんの木々に囲まれており

とても涼しいです!

西千葉キャンパス内には

語らいの森

というものがあり、

木々に囲まれた談笑スペースがあります!

そこではよく

弾き語りサークルの人達が

アコースティックギターを弾いています🎸

まだまだ沢山いい所がありますので、

オープンキャンパスなどに

来てみてはいかがでしょうか!

次に僕が学んでることを少し紹介します!

千葉大学の国際教養学部は

新設されてから5年ほどしか経っていない

新しい学部です!

僕が今とっている授業は

国際教養学入門や倫理、

現代日本論や総合科学実験実習などです!

文理混合学部なため

文理両方の授業があります!

千葉大学国際教養学部の受験に関しては、

英検準1級を受け、基準を満たせば

2次試験の英語が満点換算となります!

ただ来年度から基準が上がるようなので

注意してください!

気になることがあったら

なんでも聞いてください✨

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2023年 7月 8日 スタートで周りと差をつけろ!

みなさん、こんにちは!担任助手二年の吉武廉です!

最近、大学生、高校生ともにすごく忙しい、または忙しそうだなと感じています。

みなさんは学校の定期試験、終わりましたか?

(我々大学生はまだまだテスト期間なわけですが。)

そして、テストが終われば待望の夏休み

高1、2年生は文化祭の準備なんかもあるかもしれないですね。

受験生も高1、2生も実りある夏休みにするために!

夏にやるべきことおすすめをそれぞれしておこうかなと思います。

まず、受験生。

勉強週間のルーティーン化を即行終わらせましょう。

遅くとも7月中には行いましょう。

後半戦、無駄な考える時間を省けるので人より結果的に勉強時間がとりやすくなります。

(気分でする勉強を決めてる人は要注意です。気分で受ける試験は決められませんよ?)

続いて高1、2生。

是非志望校に行ってみてください。

この時間ある夏休みくらいしか行ける期間もないと思います。

早めに大学生になったときのイメトレをしておきましょうね。

勉強のやる気も自然と出るはずです!!

前置きが長くなりました。今回伝えたいことは

人より早く!“俗に言う早期スタートです。

僕が第一志望校に届かなかった要因のひとつにはなっていると思っています。

(僕の入塾時期は高2の11月で同じ志望校の人と比べると少し遅いです)

もう少し早めに入塾していれば…

そう思っている人も少なくはないはずです。

しかし!

人より早く!”は入塾だけではありません!

共通テストの過去問

二次私大の過去問

単元ジャンル別演習

第一志望校対策演習、などなど

まだまだ沢山早期スタートのチャンスはあります。

早期スタートを切れば、

人より多くの演習の量を積める!

一番のメリットはこれです。

「自分がライバルだと思っている人よりも

少しでも早く始めること」

を意識してみてください。

その小さな差の積み重ねが最終的に大きな差へとつながります。

みなさんも早期スタートを実践して合格をつかみ取りましょう!!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

過去の記事