ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2021年10月の記事一覧

2021年 10月 10日 【勉強効率アップ】全学年おすすめの神アプリ!!

3年にもなると、現役高校生と感覚ズレすぎてウケるネタ思いつかない。

どうもこんにちは。担任助手3年の仁平(にひら)です。

これ最近本当悩みで、なかなか高校生に響く話のネタを考えるのって難しいですね!!

(いや仁平さんそもそもそんなに響くような話できてないっすよ、って思った人。ちょっと話あります。)

はいということで、本日は全学年の生徒におすすめのアプリを紹介しようかなと思います。

その名も【Quizlet】です!!

①完全デジタル版暗記カード

②暗記に最高効率

②英国数理社全対応

それではこのアプリがおすすめの理由を以上3本立てで説明します。

またここでは文量の関係上、「単語カード(フラッシュカード)で学習することのメリットについて」は割愛いたします。

学習意欲の高い人は自分で調べてみてください。

①暗記に最高効率

暗記ものって僕すごい苦手で、英単語や古文単語、社会科目が本当に嫌いでした。

それが嫌で、英国数の3科目を受験したほどです。

その僕が現役時にお世話になったのが暗記カードでした。コンパクトで電車の中でも見れて、パラパラめくるあれです。以下参考資料。

でもこれ1枚1枚手書きで作っていくのってめちゃ面倒で、たくさん書けば書くほどかさばります。

作るだけ満足しちゃう人もいるんじゃないでしょうか。

これの完全デジタル版がQuizletです。

僕はTOEIC用の対策として、自分が間違えた問題や新しく覚えたい単語・熟語などをこれで復習しています。

実際の画面

②暗記に最高効率

単語カードを完全デジタルで、しかも無料で利用することができます。

言うなれば、高速基礎マスター(以下”高マス”)みたいなもんですね!!

簡潔に言うと「高マスを自分で作ってる感じ」です。

なんとなく伝わるでしょうか?

しかも紙みたいにかさばったりせず、ミスったらすぐ削除すればいいだけです。

「ペンで書いて失敗した。」

なんていうちっちゃいミスも気にならなくなります。

紙の暗記カードの効率を作成段階から超えていくし、問題の入れ替えも勝手にランダムで行ってくれるので、わざわざ自分で差し替えたりする必要もありません。

神アプリですね!!

③英国数理社全対応

英単語専用じゃないので、例えば

古文の単語、文法

・数学の公式

・社会の簡単な一問一答

・物理の公式や用語説明

・化学反応式

などなど何でもできます

こんな感じです!!

定期テスト対策にも英検対策にもなんだって使えますね!!

実際、僕自身TOEIC学習の復習をこれで行ったおかげで660→820まで上がりました。

語彙9割、文法満点取れましたし。。

以上、自分が受験生の時に出会いたかった神アプリ【Quizlet】でした。

過去問演習や定期テストの対策。

確認テストや修了判定テスト、単元ジャンル別演習の復習などに役立ててみてください!!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2021年 10月 9日 楽しいことはとっておこう

こんにちは

担任助手一年の中村未優です!

 

いよいよ共通テスト本番まで100日を切り、そろそろ入試が近づいてきている

という実感を持っている人がほとんどだと思います。

しかし、今この時期夏休みが終わり受講も多い人もいると思いますが、

単元ジャンルや過去問を中心に勉強している人のほうが多いような気がします。

   

毎日過去問や単元ジャンル演習に追われる日々…

   

受験生の中には勉強のマンネリ化(思考や行動などがワンパターン化し、新鮮さがなくなること)

集中力が前より低下している人もいるのではないでしょうか

 

そんな時、つい手を出してしまう

”Instagram” ”YouTube” ”tiktok”

 

気分転換休憩だからという理由をつけてみてしまっている人いるのではないでしょうか

   

正直危ないです。

   

たしかにSNSは見ていてたのしいし、勉強のことも忘れ。気分をリフレッシュできます。

しかし、どうでしょうか、

時間を忘れてしまいませんか??あっという間に1時間なんてこともあると思います。

 

共通テストまでの時間でライバルと時間で差をつけるというのは難しいかとおもいます。

なぜなら受験生はみんな夜遅くまで勉強しているし、

受験生の中にはお昼を食べている時も、

移動している時も何かしらの参考書を開いている人もいます。

 

どこで差をつけるか

それは勉強の質だと思います

 

質というのは勉強時間を無駄なく使うということだと私は考えています

計画を立てて勉強する、短く目標設定をしてその期限までにこの量を絶対に終わらせる。

などです。

 

基本的なことだし、当たり前のことだと思う人もいるかもしれませんが、

当たり前だからこそ重要なことだと思います。

 

すべての受験生が勉強の効率が悪いだとか、時間を無駄に過ごしているという訳ではありませんが、

いま一度自分の行動を振り返ってみてください。

プラスに何かを始めるというのではないと思うのでかんたんになおせるとおもます!

 

楽しいこと、自分がこれからやりたいことは大学に合格出来たらいくらでもできます。

楽しいことはとっておいたほうがその時の幸福感は大きいのではないでしょうか!

 

今が頑張りどころ

 

頑張れ!受験生!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

       

2021年 10月 8日 目指せ!時間の有効活用マスター

こんにちは!

順天堂大学医療看護学部2年生の田所柚乃です。

私はついこの間、大学で期末テストがありました、、

実習の関係でテストが夏休み明けに行われました。

正直に言うと、6月、7月にやった授業だったので全く内容を覚えていませんでした。

その結果、1から勉強をすることになり、、、(-_-;)

大変でしたが、追試は逃れました!!!!

何もしていないと人の記憶はすぐにあいまいになったり、忘れてしまいます。

これは受験勉強にも言えることです。

特に国公立志望の方は大変だとは思いますが、

毎日すべての教科に触れられるようにしましょう!

3日間、1週間その教科を放置すると、

受験生にとっては取り返しのつかないことになります。

今の自分が重点的にやりたいところとは違うところも

大門分野別などを使って毎日できるようにしていきましょう!

それでも、、5教科7科目は多いですよね、、

平日にすべてに触れようとすると、時間が足りない!という人もいると思います。

私もその経験をしました、、

ここで!

タイトルの「目指せ!時間の有効活用マスター」について話していきたいと思います。

ずばり!

何をすればよいのかというと、

朝登校・毎日登校の習慣化です。

夏休みも毎日朝登校したよという人が大半だと思います。

夏休みが終わって、学校が休みの日もしっかり習慣化できていますか?

学校がない日は代わりに東進に登校するというのを当たり前にしていきましょう。

そうすれば、家で勉強するときよりもたくさんの時間が確保できるはずです。

また、習慣化できている人たちは、

朝早く起きて1時間勉強をしてみてください。

学校への行き帰りはもちろん、家まで歩いて帰るときも

勉強をしましょう。

ただし、歩いているときは危ないので、

リスニングなどを行いましょう。

また、東進から帰ってきた後も勉強もしましょう。

この時期の受験生はもう、時間を無駄にしてはいけません。

お風呂からどのくらい早く出れるか、

朝どれだけ早く学校へ行って勉強できるか、

早弁して昼休みを勉強にあてられているか、

塾にいる間、眠気に勝ってどれだけ勉強に時間をあてられているか、

1分1秒が大切です。

自分の胸に手を当てて今、最善の努力をしているか考えてみてください。

出来ていない人はまず、朝登校・毎日登校を習慣化してみましょう。

応援しています!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

   

2021年 10月 7日 もう一度気合を入れて

こんにちは!

北千住校担任助手3年高野です!

受験生の皆さん勉強の調子はどうですか。

単元ジャンル別演習

アウトプット中心の勉強を続けていると思いますが

受験の天王山言われる

が終わったこの時期

どうしても勉強量が減ってしまう

生徒の方もいると思いますが

            (気持ちはわかります)

当然ながらこの時期に勉強時間を

減らしてしまったら

夏のインプットが台無しになります。

夏休みが終わって

自分の中でひと段落つけてしまった人は

もう一度気合を入れて

日々の勉強に取り組みましょう。

単元ジャンル別演習のやり方は人それぞれだとは思いますが、

どうしても1つの問題で考えすぎて時間を取られてしまうこともあるため

1日3時間で解ける分だけやる、というように

時間を決めてやっていました。

夏休みと同様にスケジュール管理をしていくことは

大切になってくるので

今までのインプットの復習と

単元ジャンルや過去問によるアウトプットの

バランスは担任や担任助手の人と相談して

決めた上で進めていきましょう。

アウトプットが中心になりますが

基本的な英単語熟語

隙あればすぐ記憶から消えていきます。

毎日少しずつでも

高速基礎マスターの時間をとって

メンテナンスは怠らないように!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2021年 10月 5日 こんにちはさだです。

   

こんにちは佐田です。

今日は朝学習について少し書いていこうかなと思います。

いきなりですが、僕は朝学習、朝登校という言葉が結構嫌いです。

理由は学習、登校という名詞に朝を冠することによって

これらは本来昼以降にするものであって朝にすることは特別である

ということを暗示しているように思われるからです。

僕にとって朝勉強を始めることは当たり前のことであったので

わざわざ学習に朝をつける理由が全くわかりませんでした。

これは僕にとっての当たり前であって、これを読んでいるみなさんに押し付けるつもりはありませんが

できるなら当たり前にしてみるといいですよ。

例えば5時半に勉強を始めたら、

6時間勉強してもまだ昼前です。

夜起きててもどうせ生産性のないことしかしないのだから

さっさと寝て朝早く活動した方がプラスになると思います。

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓