ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2024年04月の記事一覧

2024年 4月 15日 さいっこうに充実した新生活を!

こんにちは!

担任助手

いや、!

無事年生になりました

生井敦也です!

今年度もよろしくお願いします!

すっかりになりましたね、

高校や大学で

新しい生活が始まる人も多いと思います!

少し遅いですが、、

ご入学おめでとうございます!

そして進級された皆さん、

新学年も張り切っていきましょう!!

クラス替えや担任の先生の発表など、

春は「出会い」も「別れ」もあって

ワクワクやドキドキ、

不安、期待、緊張など、、、

様々な想いを抱えていることかと

思います。

私自身

中高の教員を志している者としては、

あと3年後には

生徒側ではなく教師側として

「春」を迎えるということが

まだまだ想像できません、、。

もっともっと

たくさんの経験を積んで

立派な教師になれていることを信じて

今は突き進むだけですかね(?)

皆さんの新生活も

素敵なものになっていたら

うれしいです!

さて、

今日は少し

部活や行事、委員会、習い事などの

勉強と何かを両立しようと

頑張っている皆さんへ

メッセージを書いてみようと思います!

新学期で部活に入る人も

多いことでしょう、

少しでも参考にしていただけたら

うれしいです!

私は

(部活動)

軽音学部で2バンド所属

サッカー部 部長兼キャプテン

(委員会)

体育委員会と体育祭実行委員会

(行事)

スポーツ大会 企画運営代表

体育祭演目「演舞」代表

などなど、、、

高3になったときに

これらを掛け持っていました。

今考えると「ナニコレ」って量ですが

学校帰りに北千住校に通うことは

毎日できていました!

もちろん、

学校の授業の宿題や復習も

やっていました!

これは担任助手の先生方と相談しながら

しっかりと1週間の計画を立てて、

先を見据えたスケジュール管理

できていたからだと思います!

計画を立てたら

それは絶対に達成しきるものにしましょう!

最初は何回も失敗すると思います。

ただ、そこであきらめることなく

計画→実行→反省→修正…

と繰り返していくだけです!

事前に計画を立てること、

スケジューリングをすることは

未来の自分に対する約束、

期待をこめた「契約書」です!

未来の「自分」に向かって

『こんな風になっていてくれよ…!!』

とメッセージを残して

しっかりと達成したあかつきには

『しっかりとやり遂げたぞ!』

と成長を実感する。

ま、実際はこんなに上手くいくもの

ではないのですが、

まずは簡単な計画から始めましょう!

両立させるためには

各項目だけでなら有言実行できる

ということが

必須になりますからね!

自分だけでは厳しいな

という人は

誰かに共有しましょう!

一緒に宣言をし合うのも

良いと思いますよ!

自分を客観視するのは

難しいと思うので、

まずはサポートしてもらって

スタートダッシュをきめましょう!

北千住校に来たら

担任助手という最強の味方が

しっかりとサポートしてくれますよ!

計画を有言実行する

勉強以外のものにも全力で取り組む

これらは、皆さんなら

絶対にできます!!

「〇〇があるから…」

とあきらめてしまう前に

両立に励んで

さいっこうに充実した

新生活をおくってください!

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

北千住校で

お待ちしています!

  

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2024年 4月 14日 この時期の勉強とは?

 

皆さん、こんにちは!

担任助手2年の中田理(なかたさとし)です!!

           

早速ですが、今回のブログでは「この時期の勉強」について書きたいと思います!

今回受験生の皆さんに焦点を当てて書いていくので、 高校2年生以下の生徒は将来の姿を想像しながら読んでください!

     

受験生の皆さんは今何を達成するために勉強をしていますか?

   

答えは「第一志望校に合格するため」以外ないと思います。

       

では第一志望校に合格するには何が必要でしょうか?

それは「9月から志望校対策を行う」ですね!

       

それでは最後の質問 9月から志望校対策を行うために今何をすべき?

 

「過去問演習が始まる前に基礎学習を修了する」ですね!

               

今の時期基礎を固めていこう!とよく言われると思いますが、 何故それをしなければならないのか理解しなければ学習も捗りません。

     

常に思考を停止することなく、第一志望校合格という目標からしっかりと逆算しながら学習を続けていきましょう!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2024年 4月 13日 アオハルを良い思い出に

こんにちは

連日の履修登録で苦戦している佐藤航です。

まずは入学・進級おめでとうございます。

ですが新生活にはたくさんの落とし穴があります。

新たに自分を見直すチャンスにもなります。

臨機応変な対応をし新たな出会いや楽しい未来をむかえる為に

頑張っていきましょう

兎にも角にも大事なことは慣れることです。

 

ところでみなさんは高校生活を楽しんでいますか?

今僕が楽しんでいる大学生活とはまた違った毎日を過ごしていると思います。

1年生は入学したばかりで不安が大きいと思います。

2年生は学校にもなれ行事の中心となる学年です。

3年生は受験を見据えて猛勉強に励んでいる人が多いと思います。

それぞれが違う状況で多くの悩みを抱えていることでしょう。

そんな中でどの高校生にも伝えることは

友達と毎日を全力で楽しむ」

高校生という限られた時間の中で共に様々な経験をした友は

一生の友人となり人生に多くの彩りをもたらしてくれるはずです。

自分の進むべき道が暗闇で埋め尽くされていたのならば

手を取り伴走者となってくれることでしょう。

そのような生涯の友を作ることができるのが高校生というものです。

僕も高校の友人とは一緒にスノボや温泉に行っています。

また受験期には素晴らしい助言もしてくれました。

時に助け時に助けられる

それが友人です。

みなさんの中に学校がつまらない、受験勉強を忙しいという理由で

学校に行かない人がいるのだとしたら僕は非常にもったいないと思います。

 

最後に伝えたいことがあります。

良いことも悪いこともこれから経験することでしょう。

うつむいていると他の事象もマイナスに捉えてしまうでしょう。

何事もポジティブに考え次に生かしていくことが大事です。

楽な選択肢を選ぶ前に一度立ち止まり進むべき道を進んでいってください。

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2024年 4月 12日 新学年になった今しかできないこと

こんにちは!

4月になって大学に後輩が入学してきてなんだか嬉しくなった

担任助手2年の新井良汰です。

今回は新学年になった時にすべきことを自分の実体験をもとに話していきます。

新学年になった今だからこそ話ますが、

皆さんはなぜ受講を終わらせようとしているか理解していますか?

考えてみてください。

・・・・・・・・

それは東進の勝利の方程式に沿って高3までに終わらせることで、復習・アウトプットの時間を十分に確保するためです。

夏に共通テストと二次私大の過去問それぞれ十年分解き、秋から単元ジャン別演習を行います。

つまり、今復習をおろそかにしたら後で復習を十分に取ることができないということです。

もし現時点で受講が終わっていない人、

受講した内容が抜けているという人がいたら今すぐ復習をしましょう。

先取り学習ができることが東進の強みの一つです。

あなたと同じ大学を志望しているライバルの中にはすでに過去問の演習に取り組んでいる生徒もいます。

受講が終わっていない生徒・復習が十分に行えていない生徒は、周りの多くの東進生からすでに遅れをとっているということを認識しましょう。

今気づけた君なら絶対に大丈夫。まだ間に合います。

今この瞬間から君がすべきことは何でしょう?

・・・・・・

頑張って!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2024年 4月 11日 最強の受験生になるために

こんにちは!担任助手3年になりました、吉武廉です!

大学も3年目になりもう半分が過ぎたというのに自分でも驚きが隠せません。

あっという間に入学してからここまで来たので、あっという間に社会人になっているだろうなぁと。

きちんとした社会人になれるよう、残り2年、もしかしたら4年頑張っていきたいと思います!

さて、今回のテーマは“最強の受験生になるために”です。

2年間担任助手をやってきてこれが最後のブログになります。

この2年、たくさんの受験生と触れ合ってきて感じたこと、

成功した受験生の個人的に感じた共通点をここで伝えようと思います。

それは

“人よりも早く、人よりも多く”です。

まず、人より早く。

何事も周りの人より早く始めましょう。そして早く終わらせましょう。

受講、高マス、過去問、この先様々なコンテンツが始まると思います。

全て人より早くを目標に進めていきましょう。

そして人より多く。

早くが達成できた結果、多くもおのずと達成できるものでしょう。

ですが、早めに始めたから大丈夫だろう、そう感じることは受験では負けを意味します。

毎回の模試がA判定であっても、100点であっても

本当の成功者は常に焦っています。

本番100%満点を取ることは不可能です。

絶対に何割とれる、それもないです。

が、そこに1mmでも近づけていく作業が受験勉強です。

少しずつ少しずつですがしっかりと進んでください。

長くなりましたが、以上をもって僕のブログは終わりになります。

これを見たひとりでも多くが今すぐ本気で取り組んでくれることを願っています。

頑張ってください!!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓