ブログ
2022年 10月 4日 新学年スタート!

こんにちは、担任助手2年の山﨑優斗です。
最近は暑かったり、肌寒かったりと着るものチョイスが大変になってきました。
夏は気温なんて調べずにとりあえず半袖着れたのですが、それもできずに朝の貴重な時間が少し奪われています。。
東進ハイスクールでは10月から新学年としてスタートを切る生徒が続々と出てきます!
そして現高2生はいよいよ受験生としての日々が始まります。
まだ学校では現学年になってから半年ちょっとしか経っていないのにと感じる方も多いと思います、、
が!!
学校と同じように来年の4月から受験生として動き出して間に合うのでしょうか??
受験は相対評価です。
いくら自分が高い点数を取ろうが、周りがそれより僅かでも点数が高ければ落ちてしまうことだってあります。
差をつけるためには時間に差をつけるしかありません。
もちろん今の時期から受験生と全く同じように生活しようとは言いません。
ですが、今の生活に少しでも勉強時間を加えることができたらどれだけのアドバンテージになるでしょうか。
勝負はすでに始まっています。
習慣を激変させるということは大変なことです。
それは受験にとってもしかり。
少しずつ慣れていきましょう!!
おっと忘れていました。
これは新高2とっても同じです。
高校生活はもちろん楽しみつつ、受験にもしっかり目を向けていきましょう!!
皆さんの努力期待しています。
東進ハイスクール北千住校