過去問研究のすゝめ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 北千住校 » ブログ » 過去問研究のすゝめ

ブログ

2021年 8月 5日 過去問研究のすゝめ

こんにちは!

東進ハイスクール北千住校担任助手3年高野です!

今日は過去問研究について書いていきたいと思います。

皆さん、二次、私大の過去問に入ることはできていますか。

担任や助手と相談して進捗のペースに関しては決めていると思います。

過去問演習会を利用してどんどん進めていってもらいたいところですが、

今日は「解いた後」について書いていきます。

様々な復習の仕方があるとは思いますが、

多くの人や担任助手は「過去問研究シート」を利用していると思います。

自分も受験生の時には使っていました。

志望校の過去問を解く重要性というのは

「傾向を掴むこと」にあります。

また、一度解いた問題は2度と間違えないように

チェックしておく必要もあります。

明治大学で出た過去問と似たような問題が

青山学院大学で出ることも頻繁にあります。

2度と間違えないようにしっかりとチェックしていれば

明治の過去問演習を青学に生かすことも可能です!

 

過去問研究シートを使えば

大門ごとの時間配分出題傾向に関する

データベースを自分で作ることができるので

傾向を掴むには最適なツールだと思います。

スナックスペースには担任助手が使っていた

過去問研究ノートが置いてあるので

ぜひ参考にしながら二次私大過去問に励んでみてください!

自分は日本史の過去問を解いた後には過去問研究シートの横に

間違えた箇所を整理していました。

画像載せておくのでよかったら参考にしてみてください!!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓