ブログ
2022年 5月 10日 自己紹介(といいながら夢や志について)

皆さん、こんにちは!担任助手一年の吉武廉です!
白鷗高校を卒業して現在は早稲田大学基幹理工学部 学系1で主に勉強をしています。
受験期は国立を目指し、国語(現古漢)、数学(ⅠA)、物理、化学、英語を二次試験まで、
地理を共通テストのみで受験しました。
中でも数学は得意だったので、わからないところがあったら是非聞いてください!
早稲田大学の理工学部は少し特殊で、学科を指定して受験することができません。
そのため学系1から数学科に進学できるよう、今は頑張って勉強しています。
また、教職免許を取るために、理工キャンパスと早稲田キャンパスを昼食の時間を削って移動するという
なかなかハードな生活を送っています💦
ところで皆さんには明確な志望校と将来の夢はありますか?
僕は東進ハイスクールへの入塾のきっかけが
“学校での志望校調査票を大学を全然知らず白紙で提出した”
という今思うとかなりの衝撃を受けるものだったので
入塾した11月にはもちろん明確な志望校があるはずもなく、夢があるわけでもありませんでした😒
しかし、12月半ばにこんな僕にも転機が訪れます。
とある先生にこの映像授業で出会い、
僕は数学の教師を志すことになりました。
そこから先より一層勉強にやる気が出て、入塾が遅かったのですが何とか友達にも追いつくことができました。
ここで僕が言いたいことは一つです。
夢への一歩はどこに落ちてるかわからない。
常にアンテナを張って生活せよ!
もしかしたら苦手と思っていたことにさえ、将来の夢のかけらは潜んでいるかもしれない
そう思ってより一層勉強に励んでもらえたらと思います😊
これから一緒に頑張っていきましょう!!
東進ハイスクール北千住校