ブログ
2022年 2月 24日 気を引き締め直して頑張ろう🔥

こんにちは!担任助手3年の吉武です。
最近は少しだけですがあたたかい日も増えてきたように感じます!
お店にも春服が出てきていますし、
お買い物したいなあと思っている日々です👕💖
さて、今日は明日受験を控えている受験生、
そして新学年の皆さんに
メッセージを書いていきたいと思います!
✏️明日受験を控えている受験生の皆さんへ✏️
いよいよ国公立受験、本番ですね!
明日受験という中で、
今まで皆さんがやってきたことを振り返ってみてください!
振り返っても思い出せないほど、
大きな努力をしてきていると思います。
そんな長い時間をかけて勉強してきたことを表現できるのは
明日(人によっては明後日も)だけです。
最大限の力を解答に発揮してきてください。
皆さんなら大丈夫です😊
自信をもって、落ち着いて!!
✏️新学年の皆さんへ✏️
受験生が本格的に受験を終えようとしているということは
新高3の皆さんは受験までもう1年をきっています。
新高2の皆さんは同日で同じことが言えます。
皆さんの今の勉強量で志望校に合格できるか、
もう1度見直しましょう。
受験勉強にフライングはないので、
早く始めた方が絶対に良いです。
でもそれは「東進に入る」だけでは正直意味がありません。
「東進で必要なことを勉強する」ことで
確実に合格に近づけます。
部活も学校の課題もあるし
まだこんなもんで良いでしょと思っていたら、
全然力がつかないまま受験を迎えてしまいますよ!
受験で「なんとかなる」は通用しません。
これを読んでやばいと思った人は
すぐに行動にうつしてみましょう!
その気持ちを持って行動し続けることが大切です👏
本格的な学年の切り替わりまであと1か月!
1番差がつきやすいのも今の時期です。
より本気を出して頑張っていきましょう!🔥




東進ハイスクール北千住校