ブログ
2022年 5月 28日 15時間勉強しよう!!!

こんにちは!💐
担任助手一年の広野です!
私は来週、大学に入学して初めてのテストが控えています‥。医療職の名前など英語で覚えなければならず、耳なじみのない単語で頭がいっぱいいっぱいです。
ちなみに皆さん英語で小児科医をいえますか?children’s doctor でしょうか?意外とわかりませんよね。答えはブログの最後に書きます!
皆さんも明日は全国統一中学生テスト、全国有名国公私大模試そして早慶上理難関国公立模試が控えていますね。
ということは今日が模試前に15時間勉強することができる最後の日ということになります!
15時間勉強に挑戦したことがある人はわかると思いますが、少し気を抜くだけで15時間勉強は達成できなくなってしまいます。
校舎に13時間近くいたとしてもお昼を食べたり、寝てしまったり、担任助手と話したり、、と休憩を重ねることで正味の校舎での勉強時間が10時間ほどに減ってしまっているなんて人もいるのではないでしょうか?
6時間睡眠をとり、15時間勉強すると残りの時間は3時間しか残っていません!
朝登校、蛍下校することは前提条件として校舎にただ長く滞在するだけでなく校舎内での勉強の質を上げていきましょう✨
それでは、小児科医を英語で言うと?の答えです!
答えは”pediatrician“です。わかった人、いましたか?
今日も勉強頑張っていきましょう🐰🤍
東進ハイスクール北千住校