12月模試に向けて | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 北千住校 » ブログ » 12月模試に向けて

ブログ

2022年 11月 25日 12月模試に向けて

 

こんにちは!担任助手4年の吉武です。

 

先週末に教育実習が終わりました!

行く前は不安でしたが、始まってからは児童が可愛くてしかたなくて

本当にあっという間な4週間でした。

挑戦って大事ですね、頑張ってよかったなと思えました☺

   

今日は、12月模試に向けてお話をしていきます。

 

この模試は、高3の皆さんにとっては共通テスト前最後の、

高2以下の皆さんにとっては同日前最後の大事な模試ですね!

 

まず、目標はきちんと決めて臨みましょう。

 

高3の皆さんは、前回の自分の点数を把握したうえで

合格者得点まであとどれくらい必要なのか考えて

どの教科をどれくらいとりたいのか決めると良いと思います✎

高2以下の皆さんは、合格している人が同日で

どれくらい点をとっているのかしっかり調べて、

逆算して目標を立てましょう。

 

また、持ちもの忘れには注意しましょう。

いまだに「時計忘れました」という声を聞くことがあります。

残り時間を把握するためなのはもちろん、

大問ごとの時間配分も時計がないとできません。

解けそうだったのに時間配分がうまくいかなかったというのは

少しもったいないですよね💦

 

あとは可能であれば鉛筆を使うようにした方が良いと思います。

共通テスト本番は鉛筆を使います!

マークの塗りやすさ、1日に使う鉛筆の本数は

模試を通して必ず確認してほしいです📒

 

あとは普段の力が出せるように

集中力をもって頑張りましょう!

 

貴重なこの機会、できることはきちんとして

臨んでくださいね!

 

頑張れ北千住校!🏁

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

\お申し込み受付中!/