9月に向けて | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 北千住校 » ブログ » 9月に向けて 

ブログ

2025年 8月 26日 9月に向けて 

 

今日は竹内寧々先生の誕生日です。おめでとうございます!校舎で会ったら是非祝ってあげましょう!

     

気を取り直して、、、

こんにちは。

最近、旅行に行きすぎて貯金が底をつきそうなのですが、夏の思い出が増えて喜んでいる担任助手1年の遠藤です。

 

皆さんはこの1か月間どうお過ごしだったでしょうか。

おそらく、多くの人たちが9月から始まるAI演習に向けて過去問と本気で向き合う日々だったのではないかと思います。

 

皆さんが頑張っている中、僕自身はこの1か月間、何と本気で向き合ってきたのかを改めて考えてみましたが、、、

残念ながらなにも見当たりませんでした。

何もかもが中途半端で少し後悔しています。

 

正直な話、僕は受験のような人生を左右するイベントがしばらくないので、今月本気で向かい合ったものが無くたって意外とどうにかなりますし、僕の人生が悪いほうに大きく変わってしまうこともないでしょう。

 

ですが、皆さんはどうでしょうか。

共通テストまで5カ月を切った今、何かと本気で向き合う1か月を、1日を過ごしていかなければ皆さんの目指す道から大きくズレてしまうことになるでしょう。

 

受験本番、あの時もっとああしていればなんて後悔をすることにもなるでしょう。

 

ですが、一日一日を何かと本気で向き合っていけば、皆さんが目指す目標へと着実に進んでいきます。

また、結果がどうであれ、その過程は必ず皆さんの財産となります。

ですから今日、皆さんが何と向き合っていかなくてはならないのかよく考えて過ごしてみてください。

 

やはり文面では僕の伝えたいことが完全に伝わり切らないというのが中々に悔しいです。

機会があれば皆さんが来月、もしくは今日、何と本気で向き合っていくのか是非聞かせてください。

ちなみに僕は来月、ギターと読書に本気で向き合っていこうと思います。

明日の私のために今日もなんとか頑張るのさ!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

       

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!