ブログ
2020年 12月 26日 計画を立てることの重要性
こんにちは!
北千住校4年の山田です!
本日は計画を立てることの重要性をテーマに
お話させてください!
計画を立てるということは、目標達成のために必要不可欠であるとぼくは考えています。
例えば、全国制覇を目標にする部活があるとします。
あと1年後に大会が迫っていて、万年一回戦で負けているようなチームです。
そのチームをみなさんが率いて全国制覇する。という仕事を与えられた時に、みなさんならなにから始めますか?
きっと、「現状分析」と「計画だて」から始まるでしょう。
目標達成のためには計画立ては必須です。
では、みなさんの目標は?
第一志望合格。ですよね?
そのために今部活が大変だから、とか、遊びたいからで目の前のものから逃げていては、目標達成はままなりません。
まずは計画立てをして、こなしていくことからはじめてみませんか?