ブログ
2020年 7月 19日 最高のルーティーン

こんにちは
担任助手の松本和子です。
最近は梅雨で傘が必須の時期になりましたね。(個人的な話ですが、梅雨は湿気がすごすぎて天然パーマの私の前髪は毎日のようにトルネードしてしまっています笑)
さて、もうみなさんオンライン授業も終わって学校の対面授業に戻ってきた人も多いのではないのでしょうか。
私も昨日から学内実習です。。。
みなさん時間の”使い方”間違っていませんか?
高校生のころ私自身、後悔していたことがあります。それは時間の使い方です。
高校の授業が終わっていつも毎回1度家に帰ってから東進に通っていました。理由は1回家に帰って一休みしたいからでした。
今振り返るとその時間がもったいなさ過ぎませんか?と自分自身に言ってやりたいです。
1度家に帰る。その時間をなくして学校から直接東進に来校する。
↓
閉館まで勉強を頑張って、家にかえったら美味しいごはんを食べ、早めの就寝をする。
最高のルーティンだとおもいませんか?
みなさんも毎日学校終わりに直接東進に来校するルーティーンを作っちゃいましょう!
北千住校は頑張るあなたを全力でサポートします!!!
がんばれ、北千住校。