ブログ
2022年 7月 3日 夏を有意義に!

皆さんこんにちは!
担任助手三年の市川です。
ついに7月に突入しましたね。
早いものでもう今年も半分も残っていません。
しかも受験生はいわゆる勝負の夏が近づいてきました。
低学年も去年と違い部活など忙しくなることと思います。
とりあえず水分補給やクーラーをうまく使って倒れないようにしましょう。
さて今回は夏休みの過ごし方について書きたいと思います。
正直過ごし方と言っても受験生は分かっていると思いますが、勝負の夏です。
当然ほぼ毎日校舎に缶詰状態になり必死に勉強することと思います。
これはおそらく多くの受験生が考えていることだと思います。
このブログを読んでくれた皆さんはさらにもう一歩先に進んでほしいです。
まずは闇雲に勉強するのではなく
夏が終わる時に達成しているべき目標を自分で決めてから勉強してみましょう。
特に8月の終わりには模試があるはずです。
そこでどの程度合格判定を取るかなど決めていきましょう。
そしてそこから今の自分に足りないことは何かと逆算して夏休みの予定を立てましょう。
先にも述べましたが闇雲に勉強するのではなく、
全ての人が実りのある夏にしていきましょう!




東進ハイスクール北千住校