ブログ
2022年 5月 9日 初めまして!
こんにちは!!!!
新しく担任助手になりました
三上隼到です。
初回なのでまずは自己紹介をしたいと思います。
出身高校は東京都墨田区にある
私立安田学園高校です。
近くに国技館があり、隅田川が流れています。
部活はサッカー部に入っていました⚽️
ポジションはサイドハーフをやってました。
部活のランニングで隅田川の近くを走ることもありました。
通っている大学は
早稲田大学人間科学部です。
キャンパスが埼玉県所沢市にあって、
近くに狭山湖がある自然豊かな場所です。
人間科学部は
人間情報科学科
人間環境学科
健康福祉学科
の3つの学科にに分かれていて、
学科の域を超えて自分で自由に授業を選んで受けることができます。
僕は情報科学科ですが、環境学科の授業も取っています。
趣味は海外サッカーを見ることで、
特にイングランドプレミアリーグのマンチェスター・シティのファンです。
こんな僕の受験の話をしたいと思います。
受験科目は英語、国語、日本史でした。
日本史は得意でしたが英語は苦手だったことを今でも覚えています。
そして
受験を通して感じたことは、
夢・志
を持つことの重要さです。
僕の志は
「日本の農業を支える人間になりたい」
です。
この志を成し遂げたい!
その一心で勉強に取り組みました。
夢がある、
だから頑張ろう
と勉強のモチベーションUP⏫
に繋がりました。
今一度自分を振り返ってみてください。
夢や志のきっかけ✨
それは意外と近くに転がっています。
僕はマンガがきっかけで
農業に興味を持ちました。
最後に一言伝えたいこと
それは
「夢はきっと叶う」
夢に向かって頑張るみなさんを
心から応援しています!!!




東進ハイスクール北千住校