ブログ
2025年 5月 9日 初めまして!

初めまして!
4月から担任助手になります。柴田桔平です!
春から東京理科大学 創域理工学部 情報計算科学科で勉強しています。
僕の学科は名前の通り情報系なのかなって思いますよね?
もちろんその認識は正しいのですが、
実際は想像以上に数学を主に勉強しています!
情報系の授業は週1コマに対し、
数学関連の授業が週6コマあり、
ほぼ数学科じゃないかってくらい数学を勉強しています。
情報系の授業は3年からメインになっていくらしく、
1,2年の数学が土台となって応用的なことをしていくのだと思います!
東京理科大は忙しいってよく聞くと思いますが、、、
正解。
謎に僕の学科では物理か化学の実験が必修でこの授業が地味に一番大変です泣
ただ、勉強するには最高な大学だと思いますし、
全く自由な時間がないってことはないので、安心してください!
高校は順天高校に通ってました。
部活はサッカー部で高3の4月くらいまでやっていて、副キャプテンでした。
体育祭では団長もやり、勉強と部活の両立が難しく、なかなかハードな一日だと感じてます。
今思えば濃密な高校生活だと感じています。
皆さんの中にも勉強や部活などで忙しい人がいると思いますが、
何事にもなるべく後悔のない高校生活を送ってもらいたいです!
ここまで自己紹介をしましたが、
少しでも僕のことを知ってくれたらうれしいです!
よろしくお願いします!



東進ハイスクール北千住校