ブログ
2020年 7月 30日 ホンモノの受験生は、夏を知らない!?

こんにちは!担任助手2年の桑島です!
ついこの間、秋学期からの授業もオンラインが確定して
どんよりしています。
よく学ぶことはできますが
画面をずっと見続ける生活は
なかなか辛いものがあります…。
さて今回は、夏の過ごし方についてお話しします!
”夏”と言われて連想するものは何ですか?
花火・海・フェス・受験の天王山 などなど
思い浮かべるものは、人それぞれかなと思います。
しかし、何と言っても
「暑い」ですよね。
今年も猛烈な暑さが予想されます。
ここで考えていただきたいのは
「最も暑い時間帯にどこにいるのか」です。
受験生の皆さんは、少なくとも
校舎の中にいるはずです。
なので物理的に、猛暑の時間帯を知らずに
夏を終えることができます。
しかし、ずっと外気に触れないことも体に悪いので
登下校の涼しい時間帯に出る。
このルーティンをしっかり活用して
”夏を知らずに” 受験生活を終えましょう!!
それではまた。
東進ハイスクール北千住校