ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2023年12月の記事一覧

2023年 12月 26日 早めが大事!!

 

皆さんこんにちは!

   

担任助手一年の中田理(なかたさとし)です!

     

2023年も残すところあと6日となりました。

時間が進むのが早いですね、、

1年間ってあっという間ですね。

           

さて、今回は早期スタートの重要性についてお話ししたいと思います。

みなさんは受験勉強を本気でスタートしているでしょうか…?

既に勉強に本腰を入れているという人、これから頑張りたいという人もいると思います。

       

今の時期は、定期テストも終わり、勉強の時間が多くとれるのではないでしょうか

         

今高校2年生の皆さんは、受験まで1年を切りました。

 

高校3年生になってから勉強を始めるのではなく、『今』勉強を始めることで、周りと差をつけることができます!!

 

今高校1年生の皆さんは、今から勉強をスタートさせることで、周りと大きな差をつけることができます。

     

まだ時間があるから大丈夫は危険です!!

   

時間って限られてますし、過ぎるのは一瞬ですからね。

         

終わった時に後悔を残さないように行動していきましょう!!

                   

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

寒さがさらに厳しくなってくると思いますが、体調には十分に注意して、これからも頑張っていきましょう!!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

 

2023年 12月 25日 低学年から千両役者へ

皆さんこんにちは24日で19歳になった佐藤航す。

ところでクリスマスは何の日かしっていますか?

そう!イエス・キリストが生まれたとされる日です。知っていましたか?

僕の大学は休業期間に入りましたが受験生は佳境に入ってきていると思います。

共通テストまで残り20日となった今やれることは限られています。

優先順位をしっかりつけ勉強していきましょう。

今日はその近づいてきた共通テストについて話したいと思います。

共通テストはほとんどの受験生が受験することになります。

いわば受験の入り口のようなものです。

形式関しては1カ月後にある2次私大とは少し異なりますが

共通テストの点数でおおよその実力は測ることができる優秀な問題です。

また形式が異なることによって対策がしづらいです。

それを解決するためには早くから共通テストに慣れ、対策を始めることが必要です。

最初に共通テストが間近に迫っていると書きましたが

それと同時に多くの場所で共通テスト同日模試という模試も行われています。

この模試は低学年の人たちを対象にしているもので誰でも受けることが出来ます。

単に共通テストの対策をするだけではなく日頃の勉強の成果を試す場所としても有効です。

その結果を見てまた復習して成績を伸ばしていくことができます。

大学進学時に東京大学、京都大学、国公立医学部といった

日本の難関大学を選んでいる生徒の多くは1年前、2年前の模試から

高得点を記録しているのことがほとんどです。

大学受験はどれだけ早く始めることができるかが、

合否を分ける最大の要素といっても過言ではありません

少しでもライバルと差をつけるためにも今回の同日模試をきっかけに勉強を始めてはどうでしょうか

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2023年 12月 24日 年末年始の過ごし方

みなさんこんにちは!

担任助手1年の新井良汰です!

今日はクリスマスイブですね✨

そんな日だからこそ、クリスマスや正月での過ごし方を見直しましょう。

特に新高三生以上の人は絶対にです。

「こんな日くらい少しだけでも…」なんて甘い気持ちありませんか?

きついのは分かります。でも、

せっかくここまで毎日勉強を積み上げてきたのにそれは非常にもったいないです!

皆さんの多くが受験するような大学にはそんな甘い気持ちの人などいません。

そこでサボった分だけ受験当日に影響すると思ってください。

ここで踏ん張って

第一志望校合格に近づきライバルと差を広げましょう!!!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2023年 12月 23日 共通テストまであと23日

みなさん、こんにちは!

担任助手2年の吉武廉です!

タイトルにもあるように、いよいよ共通テストが23日後に迫っています。

ここからの23日間どのように過ごすか、いま一度きちんと定めましょう!

その中で守るべきポイントをいくつか絞ってお伝えしようと思います。

まずその一、寝る時間、起きる時間を固定しましょう。

おそらくみなさん学校が終わり、冬休みになったと思います。

この冬休みの過ごし方が共通テストから二次試験本番までの過ごし方になると思ってください。

共通テスト、二次試験本番の日の起きなければいけない時間分かりますか?

本番の試験の3時間前です。

その時間に起きれるような生活リズムを、少なくとも今週中には作りましょう!

その二、試験に必要な科目の勉強は一日で全て触れましょう。

共通テストで必要な科目は共通テストまでは全て一日で触れておくようにしましょう!少しだけでもいいです。

必ず触れられるような予定だてをしましょう。

その三、やるべきことを毎日リストアップしましょう。

やるべきことをリストアップして優先順位をつけましょう。何からやるべきか、おのずと見えてきます。

残り少なくて焦っている人も多いと思います。

時間がないと認識するのはよいこと、

しかし闇雲に焦ったって仕方ありません。

残り少ない日数ですが、計画性をもって

万全の状態で受験会場に向かいましょう!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2023年 12月 22日 運が良いということ

みなさんこんにちは! 担任助手3年の森本晴人です。

もうすぐでクリスマスですね。

皆さんは、

サンタさんに

何でも1つもらえるとしたら、

何をお願いしますか?

私はニトリの

LEDキャンバスポスター

が欲しいです!

この商品は、

絵の中にある街灯が光って、

部屋をオシャレに照らしてくれる

インテリア雑貨です。

この前、ニトリに足を運んでみたのですが、

人気商品なので売り切れていました。

サンタさんなら

何とかしてくれるはず、、、。

 

さて!今回は「運が良い人

というテーマで話します。

皆さんは、

「運の良い人」と聞いて

どのような人を思い浮かべますか?

私は真っ先に

太陽のようなスマイルを持っている人」が

頭の中に浮かびます。

そこで考えていただきたいです。

運が良いから笑顔なのか。 それとも、笑顔だから運が良くなるのか。

私は後者だと考えています。

 

つまり、

「運が良い」というのは

偶然性によるものではなく、

必然的な要素

少し関係しているのではないか

という事です。

運に関係しているのは、

笑顔だけではありません。

他にも、

他者を思いやった行動や素直さ

も関わっていると思います。

 

私は3年間、

東進ハイスクールの担任助手として

勤務させていただいています。

その中で、

「過去問を印刷する際に他の人の紙も一緒に

トレイから取り出して渡してあげる生徒」や 「挨拶を自発的に元気よくする生徒」、

「感謝を無意識的に言うことが出来る生徒」などが 志望校へ合格していった生徒の中に

多かった感覚があります。

共通テストまで、あと少しです。

以前のブログにも記載した通り、

大学が求める学生の理想像に近づくことで、

合格も自ずと近づいてきます。

きっと今まで努力してきた皆さんなら、

自分のフルパワー

本番で発揮できるはずです。

私は、皆さんから

やる気や勇気をもらうことが

多々あります。

そんな皆さんだからこそ、

心の底から応援をしています。

是非、悔いのないように

本番までの時間を大切にして、

この先を駆け抜けていってください。

しつこいですがもう一度。

心の底から応援をしています!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

過去の記事