ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 130

ブログ 

2022年 8月 1日 受験生の1日!

みなさんこんにちは!!!

担任助手一年の奥澤アユ子です!!🐟

今日から8月ですが、みなさんは順調に夏休みを過ごせていますか?🌻

夏休み前は無限にあるように感じていた夏休みの時間も、

あっという間に最初の一週間がすぎてしまったと感じている人も多いのではないでしょうか?

 

みなさんにおすすめしたいのは、

夏休みが始まってから今日までの自分の努力に点数をつけてみることです。

そうすることでできたかできなかったかだけではなく、

どのような点が自分に足りなかったのかを冷静に考えることができます。

そして、そのような点数になった原因もきちんと考えて、

残りの夏休みを無駄にすることなく、有効に過ごすきっかけにしてください!!

その中でも夏休みを振り返るポイントの一つは、勉強時間をどれくらい取れたかです。

合格のためには15時間勉強することが必要ですが、これは時間を意識的に使わないと達成することのできない量だと思います。

ということで、今日はそんな夏休みに私がどのように過ごしていたかをお伝えするので、ぜひ参考にしてください!

6:30 起床→単語

7:00 準備

7:30 朝ご飯を食べながら数学

8:00 朝リスニング

8:30 受講の復習

9:00 二次過去問

11:30 受講

13:00 受講の復習

13:30 生物、化学、古文、英語など暗記事項を確認しながら昼食

14:30 過去問の復習

16:00 二次過去問

18:30 過去問の復習

20:00 暗記事項確認

20:30 下校、夕食

21:30 受講

23:00 お風呂など

0:00 就寝

基本的に隙間時間も使い、常に勉強することを意識していました。

また、先取りで勉強を進めていたため、

夏休みはインプットの量を少なめにし、

復習やアウトプットの時間を長くとることができていたのも良かったと思います。

8月は残りあと30日、今日から変われば入試後の自分を変えられます。

本気の勉強を見せてください!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2022年 7月 31日 勉強だけじゃない!夏に使えるメンタルスキル3選!🙆‍♀️💭

みなさんこんにちは!担任助手2年の大沼です🌼

今年こそは夏バテにならないように…!と思っていたのですが

冷たーい蕎麦とキンッキンのアイスが美味しすぎて、結局食べ過ぎてしまい

早くもバテ気味になってきました…😅

夏の体調管理は、食生活から見直してみるといいかもしれませんね…!

さて、前置きはここまでにして

本題に入りましょう!

 

今回は、7月最終日。

もう8月!夏だ!天王山だ!!✎

ということで…

 

夏をうまく乗り切るコツをいくつかご紹介したいと思います✅

とはいっても、勉強内容やスケジュール管理に関するコツは

担任助手をはじめ、スタッフや講師の方々からたくさん聞いていると思うので

(もっと知りたい!という方は、他の助手のブログを見たり直接聞いてみたりしてどんどん情報をゲットしましょう!)

ここでは

夏を乗り切るコツの中でも、

メンタル(気持ちの面で意識すること)にフォーカスして

私が実際に取り入れてみて良かったと思う3つを簡単に紹介したいと思います💭

(受験生向けではありますが、低学年のみなさんもぜひ参考にしてください!)

 

夏を乗り切るメンタルのコツ1⃣

『間違えて良かった』

個人的にはコレ結構好きです。

解けない問題や知らない知識に出くわした時には

「ああ、やっぱりダメかもしれない」といったようにネガティブな気持ちになったり

やる気を失ってしまう受験生も多いです。

でも、考えてみて下さい🤔

「間違えたのが本番じゃなくて良かった」と思いませんか…?

間違えることができるのも勉強をしていく過程だからこそです。

「これができるようになれば、また一歩合格に近づく。」

こんな風に捉えることができる人は

この夏、粘り強く頑張れるはずです!

 

夏を乗り切るメンタルのコツ2⃣

『苦手→得意 は今しかない』

現時点で苦手な科目の成績をたくさん伸ばして、得意科目に並ぶくらいの力をつける。

これは多くの受験生にとっての夏の課題になっていると思います。

苦手を→得意にするには

今が絶好のチャンスです!!更にいえば、

この夏を逃すと相当厳しくなる。といっても過言ではありません。

「今しかない」そう思ってこの夏にしっかり努力を重ねることができれば

きっと秋・冬・本番を迎える前に

あの夏やっておいて良かったと思える時が必ず訪れます🕊

普段よりも勉強に費やせる時間が長くなる夏休みだからこそ

苦手な科目にも果敢に挑戦して

一気に得意に近づけていきましょう!

 

夏を乗り切るメンタルのコツ3⃣

『他人を気にしすぎる前に、自分を分析すること。』

最後は、私の高校の先生が掛けてくれた言葉です。

夏は過去問を解いたり、模試がたくさんあったりと

自分と周りの友達・ライバルとの間で

「この問題は難しかった」「○○大学の過去問は簡単だった」「自分はこれは完璧だ」

などと主観的な意見や感想が飛び交うことが多くなります。

情報交換をしたり、意見を交わすこと自体は

全くもって悪いことではありませんが、

それを鵜吞みにしないことが大切ということです。

且つ、行動に移す際には

「では自分は、自分にとってはどうか」

「自分はどうすれば良いのか」ということを

必ず分析することが重要だと教えてくれました。

 

そして私自身も受験生生活を通して、

まったくその通りだと実感しました。

 

ライバル意識を持ち、刺激し合うことはとても大切なことです。

ですがそれよりも更に大事なことは、

自分に何が必要なのかを考え行動することです。

 

以上 3つのメンタルのカギ(考え方の工夫)

気に入ったものがあれば

ぜひ今日からでも早速取り入れてみて下さい!

 

みなさんの夏が有意義で価値のあるものになるよう

担任・担任助手一同、精一杯サポートします!

 

悔いのない夏を!!💪🏄‍♀️🔥

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2022年 7月 30日 【模試や過去問の後ってどうしてる?】

みなさんこんにちは! 担任助手の馬川です!🐎

蝉時雨を感じる暑い夏が始まる中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

体調管理はどうでしょう?

最近はコロナ対策が中心になっていますが、この時期恐ろしいには熱中症です。🥵

去年熱中症にかかった身としてはその日1日潰れるし、何より辛いです😢こまめな水分補給が大切です。

 

何事も 体が資本 元気にいきましょう!

今回自分が話したいことのテーマは【模試や過去問の後ってどうしてる?】です!

東進では毎月模試があるのですが、ただ受けて結果見てここが反省だな、、、で終わらせていないでしょうか。

もちろんフィードバック大切です。

 

しかし東進ではすべての模試に解説プリント、解説動画があり

次回の模試の得点向上の一番の近道はズバリ模試の復習です。

同じ形式の問題が出るわけですからね笑

 

そしてこの時期、共テや私大の過去問に取り掛かる人も多いです

なかには両方10年分達成した方もいるとか!?

 

これも同じく復習が必要です!

○○大学に去年出た問題が今年の××大学に出てるというのは受験あるあるです。

 

是非とも過去問ノートなどを作って一回一回の模試過去問演習を意義あるものにしましょう!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2022年 7月 29日 眠気を撃退!

 

夏休みが始まりました!

皆さん自分の立てた目標に向かって勉強に励めているでしょうか?

今日は勉強中に襲い掛かってくる睡魔の撃退方法を教えちゃいます!

その1 

単語帳や一問一答をやるべし!!!

    複雑なものではなく簡単な問題をやってみることで脳が活性化します!

東進生は高速基礎マスターを進めるのもお勧めですよ

 

その2 

席から立つべし!!!

    トイレに行くでも良し。とにかく体を動かそう!

簡単なストレッチもたくさんあるのでぜひ自分に合ったものを探してみてね

 

その3 

10~20分の仮眠をとるべし!!!

    短い仮眠を行うことで起きた後の作業効率がぐんと上がります!

    ただし、普段ちゃんと睡眠をとっていないと20分で起きることができなかったり起きても頭がぼーっとしたままだったりすることもあるので要注意です、、、。

   

昼食後など特に眠気が襲ってきてつらい、、、ということも多いと思いますが、うまく対処して勉強に集中していきましょう!

受験は夏休みが勝負です!頑張っていきましょう🔥🔥🔥

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2022年 7月 28日 復習のタイミング

皆さんこんにちは!

担任助手3年の市川大翔です!

ついに夏休み突入しましたね!

蝉もなきはじめ夏真っ盛りといった感じです。

皆さんもこの夏は様々な目標を掲げて過ごそうと思っているのではないでしょうか?

私は8月終盤に大学の定期試験があるので

夏休みも皆さんと同じように勉強をして過ごすことになりそうです。。。

頑張りましょう!

さて皆さんは勉強の復習をどのように行っていますか??

闇雲に思いついたら復習していませんか?

それではしっかりと記憶が定着しないかもしれません、!

皆さんはエビングハウスの忘却曲線というものを知っていますか?

簡単に言えば適切なタイミングで再学習を行えば、

忘れていても最初よりも短時間より確実に覚えることができるというものです。

詳しくは皆さんが調べてみてください!

皆さんも効率よく勉強してより良い成績を目指していきましょう!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓