9月最終日。 | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2020年 9月 30日 9月最終日。

皆さんこんにちは! 担任助手2年の仁平(にひら)です!

今月2回目のブログですね。 前回のブログでは 20×80=160 という愚かな計算ミスを皆さんのお目にかけてしまったこと、心からお詫び申し上げます。 (⚠️現在、該当する投稿は既に編集されております。気になる方はこちらからご覧ください!)

ということで今回のブログなんですけど

9月最終日ということで、皆さん今月の自分の勉強について振り返ってみましょう。

勝負の夏が終わり1ヶ月が過ぎたわけです。

必ず自分の勉強にはいいところと悪いところがあったはず。

それをあと残された期間で修正し、改善・成長できた人だけが合格を掴み取れます。

ダメなところはこの機会に改善して、いいところは自分の良さとして自信が持てるようにこの機会に一緒に考えてみましょう。

例えば僕が生徒だったらこの辺に注目してみます。

・基礎のインプット&確認、過去問等の問題演習量がどれくらい確保できたか。

具体的にいうと

英単語、古文単語にかける時間は1日30分ずつで足りているのか?もう少しかける時間を増やすか?

➡️最近単語のミスが多いから、愛用の単語帳に充てる時間を30分増やした1時間にして寝る前と起床後すぐにやろう。

過去問に充てる時間は問題なく取れて、ある程度目標としてるところまでは終えられたけど、復習に1年分で3日間かけてしまうのは時間を使いすぎたな。

➡️復習の仕方についていろんな人から話を聞いて効率よく終わらせよう。

・毎日の生活ルーティンは大丈夫か??

例えば、

本番の試験が9時半第一科目スタートで、頭が目覚める3時間前の6時半にちゃんと起きれていたか。

➡️アラームを6時15分から五分ごとに掛けて、起きたらすぐ冷たい水飲もう。

夜は睡眠時間6時間確保に向けて12時には寝れていたか。

➡️インスタ見ててたまに一時とかになってた。よし消そう。

お風呂や電車の中でできる勉強をやれていたか。

➡️混みすぎて単語帳開けないから、参考書のCDをシャドーイングしよう。

・モチベの波は起きていないか?

たまにやる気がとにかくなくなる。それはどういう時なのか。逆にモチベが高い時はどういう時なのか。

受験の後のことを考えたり、受かった自分を想像したりするとやる気出るかも。8月の模試のことや、周りの成績が上がった話を聞いた時はモチベ下がったなぁ。

➡️じゃあ辛い時ややる気が出ない時は受かった自分像を再確認しよう!

➡️なるべく過去や周りの話は聞かないようにしよう!

とかとかですね。

できていたり、達成できているのであればその時は必ず自分のことをたくさん褒めてあげましょう!

自分で褒められない人は、僕や他のスタッフでもいいので是非教えてください!

一緒に頑張りを分かち合いたい!

そしてもう一つ大切なのが、できなかったやり残したことをどうやって巻き返すかです。

時間は有限です。

本当に時間をかけるべき分野なのか、そのやり方が正しかったのか、かける時間が足りていたのか。

等々多角的に振り返ってみて、修正しましょう。

この時もまた、僕たちスタッフのことを頼ってくださいね。

一緒に考えて、修正へ向かっていきましょう!

東進の良さの一つですね!

っていうことで「9月最後の振り返り」いかがだったでしょうか。

このような自己分析の力は受験が終わった後にも大切なスキルになります。

10月にいいスタートを切れるように、是非やってみてください!!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

最新記事一覧

過去の記事