ブログ
2022年 7月 8日 最近暑いですね、、

皆さんこんにちは!担任助手1年の鴨川です!
最近暑い日が続いていますが体調は大丈夫ですか?
体調不良は受験勉強の天敵です!しっかり3食食べて休む時はしっかり休みましょう
ちなみに今日は7/8、中国茶の日です!
中国語の七(チー)と日本語の八(ちゃ)から来ているそうです。
さて、皆さんもうすぐ夏休みだと思いますが、夏休みに入る準備はできていますでしょうか?
『準備って何!?』と、そんな声が聞こえてきそうですが、簡単に言うと心構えのようなものです
受験生の夏休みは長いようであっという間なので、皆さんに有意義な夏休みを送ってもらうために今日はお話ししたいと思います。
まず一つ目に、【1日15時間勉強】があります
まず大前提として、朝は6時くらいまでに起きて、夜寝るのは24時くらいになります
15時間の間には、受講はもちろん、過去問や高マス、自分の問題集の勉強などたくさんやることがあると思います。
15時間勉強を行うコツとしては、隙間時間を活用することです。
例えば塾に来るまでの電車の中やトイレの待ち時間、過去問印刷の待ち時間などちょっとした時間の活用が大切になってきます。
次に【過去問演習】です
ここでクイズです
共通テストの過去問10年分を1週終わらせる期限はいつでしょう?
正解は7/20です!
もう7月が始まってから1週間が経ちますが皆さん今どれくらい進んでいますか?
始めている人がほとんどだと思いますが、自分が今どれくらい終わっていないといけないのか、スケジュールと見比べてみてください
始めていない人はすぐ取り掛かりましょう!
最後になりますが、夏に向けていいスタートを切りましょう!
後悔しない夏休みを送ってください!
東進ハイスクール北千住校