ブログ
2022年 7月 11日 夏休みが合否を分ける

どうも、担任助手1年の權 世敏(けん せみん)です
最近暑くなってきましたね。。。僕は暑いのが苦手なので毎日満身創痍状態です。。。
これから夏本番となりますが、受験生であるみなさんにとってはかなり重要な時期になってきます
意識はしっかりできているとは思いますが、やはり夏休みは勉強にかけられる時間がかなり増えますよね
なのでここが、自分のライバルを出し抜くチャンスです!!
・・・と言ってもどのくらい勉強すればいいのか具体的な目標が立っていない生徒が多く見受けられるので
指標として東進が掲げている目標を紹介します!!
ズバリ、1日15時間勉強です!!
「!?」っと思った方いるかもしれませんが、頑張れる受験生はこれくらいやってるのです!!
みなさんのライバルは、みなさんが思う以上に頑張っている人が多いです
そのなかで自分がどの位置にいるのか、このままの勉強量だったらどのくらい周りと差を付けられるのか
そこまで考えて勉強時間を決めましょう!!
「量より質」ではありません!!「量も質も求める」のが正解だと思っています!!
質の良い勉強を15時間続けられれば、伸びないはずがありません!!
ただ、長時間勉強を毎日続けていくのは決して簡単ではありません
尋常じゃないほどの苦労を要します
本気で成績を伸ばしたいのであれば、それ相応の意志と覚悟が必要です
後悔した時間は戻ってきません、今から徹底的にやっていきましょう!!
東進ハイスクール北千住校