ブログ
2022年 7月 9日 夏休み やった分だけ 差が開く

暑い!!!!
どうも、担任助手1年の北原龍ノ介です
もうすっかり夏ですね・・・
先週、今年初めて蝉の声を聞きました
僕は蝉の声って結構好きなんですけど
外で聞くと暑さ倍増って感じがしてつらいですね・・・
クーラーの効いた部屋にいるときに
外から聞こえてくるくらいが一番いいですよね
さて、そろそろ夏休みが近づいてきましたね!
皆さんもいろいろな予定があるかと思います
部活や旅行、帰省など、イベント盛りだくさんですね!
しかし、ただ楽しいだけで夏休みを終えてしまっては
過ごし方ポイントは90点しかあげられません
じゃあ残りの10点はなんなのか?
そう、勉強です^^
・・・そんな嫌そうな顔をしないでください
夏休みは受験生の天王山とよく言われますが
高2以下の人も例外ではありません
だらけてしまいがちなこの期間にやるからこそ
まわりと決定的な差がつきやすいのです
ここで頑張っておくことによって
高3の夏休みを天王山の中腹から始めることができ
周りより上にいる状態でスタートできます!
逆に言えば、やらないと、やった生徒との差が開き
高3で巻き返そうと意気込むも
高3はみんな受験モードで頑張るため
どれだけ努力しても大きな差が生まれず
以前からやっていた人には届かない・・・
なんてことになりかねません
今のうちから勉強しておくことの重要性が
少しでも理解できたなら
だまされたと思って、一度本気で
夏休みを勉強に費やしてみませんか?

東進ハイスクール北千住校