ブログ
2020年 12月 22日 冬休み

こんにちは!
もう冬休みになりますね❄️
今年の年末年始はコロナの影響で例年とまた違うのかなと少し興味が湧いています?
さてさて、皆さんはもう冬休みの勉強計画を立てていますか?✏️
受験生は残り23日でいよいよ共通テストですね。(このブログを書いたのが24でした、、ごめんなさい?)
週間で考えると3週間と少し、日曜日もあと3回ほどしかありません。
最後まで全力を尽くして頑張ってください?
そして、新学年のみなさん。
新受験生の皆さんはもう受験生としての学習が身についていますか?
共通テスト同日で目標得点は突破できそうですか?
冬休みの学習量は今後を大きく分ける人生においての分岐点だと私は思います。(大げさかもしれませんが、本気です)
受験生になると1日休日15時間。平日8時間が基本の勉強時間です。
いたからその勉強時間を確保すれば良いのか、、、?
そうです。“今”なんです。
どうやって、そんな学習量を一気に増やせるのか。
朝登校して開館から閉館まで頑張ること。
そうするだけで、12時間は確保できます。
いつか、朝登校できているだろう。
ではなく今から行動することが大切です?
皆さんが今年悔いのない勉強ができるように願っています?
北千住校のスタッフは全力で頑張るあなたを全力でサポートします?
頑張れ!北千住校!!???