ブログ
2022年 7月 17日 今日は模試ですね👊🏻

みなさんこんにちは!担任助手一年広野です^^
最近は暑いのに雨が多くてジメジメして過ごしづらいですね💦新型コロナウイルスの感染者数もかつてない勢いで増えてきているので体調により一層気をつけて過ごしていきましょう~~。不織布マスクの着用や手洗いと当たり前の感染対策を徹底していきたいですね。
私の大学はテストが増えてきて最近バタバタしています。夏休みに向けて最後頑張っていきたいです!
では、今日のクイズです。私は今大学で医療面接という授業のテストを控えています。この授業は患者さんとの接し方、診察で訪ねることなどを習います。診察では7つの項目を聞くのですがその項目について考えてみてください!問診票で書き込む項目について考えてみると分かるかもしれません☻
さてさて本題に入っていきます。
今日は模試ですね!!!
皆さん、自信はありますか?
ずっと勉強を頑張っていた方は今回のテストでしっかり結果を残せるかなと緊張していると思いますし、逆にあまり勉強していない方は問題が解けるかどうかで緊張しているのかなと思います。
試験本番でもきっと緊張している人が大半になると思うので緊張になれておくことも大事です。模試の回数を重ねることで本番を想定した問題演習を行っていきましょう✨
また前回のブログでもかきましたが、模試は何よりも復習が大事です。
何ができなかったのかどうしてできなかったのかをしっかりと分析して夏休みの勉強に生かしていけるようにしましょう!
ではクイズの答えです。
現病歴、既往歴、薬剤歴、アレルギー歴、家族歴、社会歴、システムレビューでした。
分かった項目ありましたか?
興味があったら是非調べてみてください!
それでは今日も勉強頑張りましょう🐈💛
東進ハイスクール北千住校