ブログ
2022年 8月 24日 模試後はとにかく大事!!✨

こんにちは!馬川です!!
夏も終わりが近づいてきましたね、、、
もうすぐ学校が始まる人が多いと思いますが皆さん生活リズムは狂ったりしていないでしょうか
少なくとも受験生は朝から勉強しなきゃなので大丈夫そうですね!笑
今回お話ししたい内容は
ズバリ模試「後」の話です!!
8/21の共通テスト模試お疲れ様でした!
皆さん模試の結果はいかがだったでしょうか…?
前回より上がった人、変わらなかった人、下がった人、当然色々いらっしゃると思います。
模試後の時期のあるあるとしては成績が上がってモチベーションが高くなったり、成績が良くなく危機感を感じるなどして勉強への熱が高くなる時期となります。(逆に安堵、嫌気で投げだしてしまうパターンもありますが、、、)
熱が高くなるのは大変良い事なのですが自暴自棄になり例えば1つの参考書が完璧でないのに次のを買ってしまうなんてよくある話です
まずは冷静に自分と見つめ合って復習をきちんとやる。
ここでいう復習とは解説文・授業をしっかりとみて不明なところなどを無くし
間違えたところをノートにまとめ同じミスを凝り返さないよういつでも見返せるようにする。
模試の復習とはここまでやってようやく出来たことにまります。
そこでしっかりと自分に足りないものをフィードバックしてそれからやる事の計画を立てる事が大事です!
完璧に復習できていないのも関わらずやみくもに、あれが足りない気がする、これが出来たら成績伸びるかも…
などやっていたら自己分析をちゃんとしている人に比べてすぐに大きな差が出てしまいます。
受験生にとって夏は大きな転換点です、だからこそ冷静に自分と向き合いましょう!
以上馬川でした!🐎
東進ハイスクール北千住校