合格体験記 | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

東進ハイスクール 北千住校 » アーカイブ: 合格体験記

現役合格おめでとう!!
2024年 北千住校 合格体験記

一橋大学
商学部
経営学科、商学科

日溪蓮恩 くん

( 広尾学園高等学校 )

2024年 現役合格
商学部
受験期では一橋対策に相当な時間をかけていたので、合格できて良かったです。しかし単に合格してよかったで満足して終わるのではなく、大学でも勉強をおろそかにせずに色々なことを見て学び、社会人になったときに活かせるように頑張りたいと思います。

受験期では自宅受講ばかりだったのですが、受講で世界史や数学を基礎から教えてくださったのでものすごく為になったと思います。おすすめの受講は、「一橋大対策世界史」と「数学の真髄」です。世界史の方は、流れから必要な語句まで受験において十分な知識が載っていて、しかも全範囲で10講のみなので手軽に受けれて良かったです。数学の方は、数学が苦手で二次に数学を使う人にこそ取って欲しい講座です。数学の基礎中の基礎から学べる講座であり、実際この講座で学んだことはたくさんの機会で活用できました。

東進の活用法は、授業形態が自由なのもあり、担任の先生や担任助手の方が引っ張ってはくれますが自分次第という部分もあると思います。なので東進生の皆さんであまり集中が続かない人は気持ちを強く持って校舎に来るなどするのがよいと思います。このような点や受験本番で全力を出せるようにするといった点で、受験において一番大事なのは気持ちを強く持つことだと思います。

東進生の皆さんは第一志望合格を目指して日々気持ちを強く持って勉強を頑張ってください。

東京工業大学
理学院
理学院

北村慶 くん

( 中央大学高等学校 )

2024年 現役合格
理学院
僕が東京工業大学に合格できたのは、東進の質のいい映像による授業のおかげだと思います。僕は元々、自分のぺースで勉強したいと思っており、集団授業や対面の授業が苦手でした。東進の映像による授業では、担任助手の方と相談しながら自分に合った学習計画を立てることができたので、のびのびと成長することができました。

また、授業内容の質はとてもよく、学力向上だけでなくてその教科を好きにさせてくれる授業でした。特に、やまぐち先生のスタンダード物理という講座は、僕の最も得意な科目を物理にしてくれただけでなく、大学に進学したら物理を学びたいと思わせてくれました。また、大吉先生の受験数学(応用)シリーズは、数学を解くうえで重要な考え方を僕に授けてくれました。この講座のおかげで、難しい問題が僕に立ちふさがった時も頭の中で大吉先生が、『こうすればいいんじゃないですかね』と助け船を出してくれて、東工大入試本番の数学で、いつも以上のパフォーマンスを出すことができました。

東工大に受かることができる秘訣は、理科にあると思います。大学受験の数字は、年々難化傾向にあると思っています。東工大もその例にもれず、難易度が昔とくらべてはるかに上がっているように感じました。そんな東工大数学では、過去問演習講座でも、東工大本番レベル模試でも、僕の点数はあまり安定しませんでした。しかし、理科科目については割と安定し、本番でもいつも通りの点数を出すことができました。僕の場合、本番で何とか数学は上振れましたが、もしうまくいかなくても、理科で取り返すことができたと思います。

最後に、僕はあまり英語が得意ではありませんでしたが、英語の得意不得意で合否は大きく左右されると思っています。来年度以降の受験生はどうか、英語をしっかり勉強するよう願っています。

明治大学
政治経済学部
経済学科

城間一綺 くん

( 専修大学松戸高等学校 )

2024年 現役合格
政治経済学部
僕は高校3年生の夏前に東進に入り、高校の勉強に加えて忙しいラグビー部での練習、委員会での活動に日々励んでいました。毎日がとても大変で、ただでさえ時間が無くて肉体的にもきついうえに、休みの日に友達と遊ぶことも多くあったので勉強どころではない日もたくさんありました。その中でも自分が今やるべきことを明確にして、目標を達成するための行動を意識していました。幸いにも、自分の周りには自分よりも頑張っている仲間や自分が遊んでいる間に勉強しているライバルがたくさんいたので、しんどい時も自分を奮い立たせることが出来ました。最終的に振り返ってみて、東進に入ってからの生活は充実していたと感じています。

東進での1番の思い出は、夏期合宿です。1日に10時間も勉強したことがなかった僕にとってはとても刺激的で、自分の限界を超えることが出来た良い経験になりました。先生の生授業に加えて知らない友達と切磋琢磨した経験を経て、自分もやればできるということ知りました。大学でもその経験を活かして目標に向かって努力をしていきたいと思います。

後輩の皆さんに伝えたいことは、後悔のないような選択を常にしてほしいということです。楽な選択をすることはとても簡単で心地よいので、すぐに楽な方を選びたくなります。当然僕も楽な選択をたくさんしてきました。しかし、目標を達成するためには大変でストレスのかかる選択をすることも必要です。苦しくてもタフな選択をぜひしてほしいです。高校生活は驚くほど濃くて、驚くほどあっという間に終わります。後悔のないようによい時間を過ごしてください。

明治大学
情報コミュニケーション学部
情報コミュニケーション学科

木村仁美 さん

( 城東高等学校 )

2024年 現役合格
情報コミュニケーション学部
私は周りの友達が受験勉強に力を入れ始めたため自分自身とても焦り、なんとか後れを取らないよう志望校も漠然としていたけど、部活と両立できる映像による授業型の東進に決め、高校2年生の2月から東進に通い始めました。いままでは定期テストのときにしか勉強をしていませんでした。

まず東進に通い始めてから、英語と古典の映像による授業と高速マスター基礎力養成講座を取り、部活後に東進に通い映像による授業を見て学習する生活を繰り返していました。通学時間などは主に英語の単語帳に取り組み、時間を無駄にしないように意識していました。世界史は7月の終わりに通史を終わらせました。しかし部活後は、疲れて映像を見ながら東進で寝てしまうこともあり、なかなかうまくいかない時期もあったと思います。

部活を引退した後は、共通テストと第一志望校の過去問演習講座に取り組み始めました。ここで私は今たっているレベルを知ることができ弱点を見つけることができ、弱点を克服する時間を夏休みに確保することができたので、とても良かったと思いました。また、夏休みの間は、周りよりも頑張らなきゃ志望校に合格することができないと感じたので、ほぼ毎日開館時間に東進にきて、閉館時間に帰る生活をしていました。

夏休みが明けてからは、志望校別単元ジャンル演習講座に取り組み始めました。最初はレベルが下がったりして大変でしたが、コツコツと演習の数をこなすことで出来なかった単元もできるようになりました。色々な大学の過去問を解くことで、様々な問題形式に触れることができ本番の試験でも急な問題形式の変更に対応することができました。

受験生活を通して思うことは、頑張って良かったということです。満足いく結果がでた・でない関係なく、この受験勉強を一生懸命に頑張ったこと自体が自分の糧になったと思うし、この先も頑張る理由になったと思います。また急に自信がなくなったり、やる気がなくなった時も何回かあったけど東進の先生方がいつも支えてくれたため、気合が入ったし、それ自体が自分のモチベーションになり諦めないで頑張れたので本当に感謝しています。

まだやりたいことは明確に決まっていませんが、受験を通して様々な人に支えてもらったため、今度は自分が困っている人や悩んでいる人の支えになれたらいいなと思います。

明治大学
文学部
史学地理学科/アジア史専攻

小野愛果 さん

( 淑徳高等学校 )

2024年 現役合格
文学部
私が東進に入った高校一年生の時は受験を意識した勉強はほとんどできず、取っている受講をただこなすだけでした。高校二年生の頃は部活を言い訳に受講や東進への登校もあまりできないままの状態でしたが、担任助手の方と本格的に志望校や将来の目標を決め初めて受験を意識するようになりました。高校三年生の6月に部活を引退した後から本気で受験勉強に取り組むようになりました。

最後の模試までE判定で共通テストでも思うような成績が取れず落ち込みましたが、二次私大では絶対に合格点をとれると思って、過去問の分析や基礎の英単語や世界史の一問一答を最後まで続けました。今思い返すと高校一年生から本気で取り組むべきだったので、今東進に通っている低学年の皆さんは後悔しないように勉強してほしいです。

また、過去問は早い段階から解いて傾向を知るべきです。最初は全く歯が立たないと思いますが、過去問から逃げずに復習、分析をして自分に足りていない勉強を志望校別単元ジャンル演習講座で補うことで、第一志望校への合格に最短で近づくことが出来るようになると思います。

校舎情報

北千住校

北千住校
地図
足立区千住2-55
ヤヨイ第2ビル 3・4F ( 地図 )

電話番号0120-693-104
(または03-5284-1455)

3講座無料招待 申込受付中!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。