ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 33

ブログ 

2025年 3月 27日 もうすぐ受験生!

みなさんこんにちは。1年の平野です。

 

自分ももうすぐ2年生になってしまいます。時の流れははやいですね。

 

最近鼻水が止まりません。鼻かみすぎると痛いし赤くなるし最悪ですね。

 

みなさんも学年が一つ上がり受験生になる人や、受験勉強を意識し始める人が増えてくるのではないでしょうか。

 

4月からは否が応でも周りの意識が変わります。休み時間に単語帳を見たり、勉強に関しての話題が増えたりなどなど。

 

なので4月からは周りと差がつきにくくなります。春休みが差をつけるビッグチャンスです!

 

受験生になってからの1年間はあっという間です。今のうちに勉強の貯金を作っておこうぜ!

 

自分も2年生になるので何か新しいことに挑戦しようかななんて思ってます!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

     

2025年 3月 26日 切り替えの時期🌸

こんにちは!担任助手1年の原です!

日に日に暖かくなってきて

桜が咲き始める季節になってきましたね🌸

もうすぐ大1も終わってしまうのかと

びっくりしています😓

さて!

今日は新学年のスタートダッシュについてお話ししようと思います!

 

みなさんは1年後どんな自分になっていたいですか💭

そしてどんな大学生活、お仕事をしたいですか??

明確に目標が決まっている方もいれば

そうでない方もいると思います!

どちらだとしても、将来選択肢を広げて贅沢な悩みができる状態がベストです☝️

 

自分の可能性を広げるためにも

まずは“始める”ことから意識していきましょう!

・大学や仕事を調べてみる

・目標のために勉強をしてみる

・計画を立て、実行してみる

ちょっとしたことでも始めてみることで

道が切り開けるかもしれません✨

 

今からこつこつと努力を重ねて

理想の自分に近づきましょう!!

東進ハイスクール北千住校 公式Instagram↓  

2025年 3月 25日 次の学年へ

 

こんにちはー 担任助手1年の宮内です

 

ここ最近暖かくなってきてを感じますね!

春を感じると途端に時の流れの速さにびっくりさせられます

もう大学に入学して1年経つみたいです

 

毎日を全力で楽しもうと思います!

 

さて、みなさんそろそろ次の学年へと進みますね

まず大学生になるみなさん!

 

受験が終わってゆっくりしていると思いますがあっという間に大学始まります💦

大学に向けて準備しっかりしておきましょう

 

学部のガイダンスやサークルについて調べてみたり

入学直後のテストに向けて勉強するなど

大学生になるんだと思って生活してみましょう!

 

そして受験生になるみなさん!

 

今の春休みの時期ほんとに大切です

周りのライバルと大きく差をつける、縮めることができるラストの期間です

 

部活など忙しい生徒もいると思いますが、隙間時間は勉強にあてて時間確保しましょう!

 

高マスや受講などのインプット、基礎事項の確認も進めるだけ進めましょう💪

   

この時期は生活環境が大きく変化したり時間の使い方に変化があると思います

 

環境に適応していって新しい学年いいスタートダッシュ切っていきましょう!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2025年 3月 24日 春休みのイベント🎶

こんにちは!

担任助手1年の畑中千枇呂です。1年生としてブログを書くのも最後ですね泣

 

高校生の皆さんは定期テストも無事終わって春休みに入っているのではないかと思います。

今回は春休みに北千住校で開催されるイベントについて少し紹介します^^

 

まず一つ目、北千住校ではDEBUT CAMPという

朝登校から蛍下校まで頑張るイベントを開催します!

今まで一日自分で頑張れたことないな…という人ほどイベントを活用して、一日頑張ってみましょう!

また、このイベントでは1日4コマ受講を進めます。

多いと思った方もいるかもしれませんが、1日1コマ頑張っている人でも4コマは4日かかる、

それを1日で終わらせられるって考えたら1日に4日分の価値があります!

考えようで勉強のモチベは意外とかわってくるものですね~

 

二つ目、合格報告会です!

実際に今年合格した先輩たちが効果的な勉強法や低学年の時にやっておいた方が良いことなど皆さんに役立つアドバイスをたくさんしてくださいます。

実際私も発表を聞いていましたが、新しい視点を得ることができ本当にためになりました!

しかも東進卒業の先輩たちなので東進ならではのおすすめの勉強法なども聞けちゃいます!!

25日、29日にも開催されるので是非参加してくださいね~!!

 

他にも北千住校では様々なイベントを開催しています!

少しでも気になった方は是非下のバナーをタップしてみてくださいね^^

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

   

2025年 3月 23日 春休みは朝から勉強しよう!

   

こんにちは。担任助手2年の畑中です。

多くの人が春休みに入ったと思いますが、勉強時間はしっかりとれていますか?

ここで勉強することで、進級してから周りの人と差をつけることができます。

今頑張りましょう!!

まとまった勉強時間が取れる長期休みですが、

今一度自分の勉強時間を振り返ってみてください。

勉強時間、ほんとに足りてますか?

もっとできる時間ないでしょうか?

皆さんにはこの春、勉強量を増やすためにも朝学習に挑戦して欲しいです!

いつもより早く起きて、東進で勉強しましょう。

 

朝学習をする大きなメリットとして、勉強時間を確保できるだけでなく、

朝に起きる習慣がつくこともあげられます。

 

多くの受験は朝から始まります。

会場によっては、普段より早く家を出る必要があることも。

そうなったとき、普段慣れない早起きをして全力を出しきれなかった、

なんてことになったら今までの努力が無駄になってしまいますよね…

受験当日に最高のコンディションでいるためにも、

今から生活リズムを見直していきましょう。

 

校舎は朝からあいています!

今日から朝学習をして目標に向けて頑張っていきましょう!応援しています!

 
    

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!