ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 200

ブログ 

2022年 10月 19日 休憩はほどほどに!

 

みなさん、こんにちは!

担任助手2年の小島です!お久しぶりです!

 

すっかり、秋の寒さになってきましたね…

体調管理をしっかりしていきましょう!

部屋を暖かくすることが大切です!!!

   

ところで、突然ですが質問です!

最近感動したことって何かありますか?

   

自分は、先日ハリー・ポッターの演劇を見に行きました

舞台の演出とか迫力がすごくて感動してしまいました…

大学の課題で追われていた心がすっきりしました!

   

ということで、今回は

息抜き

について少しお話ししようと思います

   

受験生のみなさんは、今必死に勉強していると思います

ただ、ずっと勉強するのには限界がありますよね…

 

そこで、休憩を取ると思います

そんな、休憩を効率的に取って

勉強の効果を上げていきましょう!

   

①好きな音楽を聴く

頑張ったご褒美にお気に入りの曲を聴いて

リラックスしましょう!

ただ、聞きすぎは注意です!10分ほどで切り上げましょう!

 

②運動・散歩する

ずっと同じ体勢でいるとキツいですよね

10分ほど外に出て、外気を吸いながら散歩してみましょう

外に目を向けることで、気持ちを落ちつかせることができると思います!

 

③甘い物を食べる

ご褒美に好きな物を食べましょう!

チョコやパンなど、甘い物が特にオススメです!

疲労回復にとても良いですが、食べ過ぎには注意が必要です。

 

④思い切って寝る

眠くて集中できない人は、15分ほど仮眠を取ってみましょう!

少しするだけで変わってくるかもしれません。

時間を決めて、気持ちを切り替えましょう!

 

他にも自分なりの方法を見つけて

上手に息抜きしてみてください!

くれぐれもやりすぎないように!!ほどほどにね!!!

 

受験まで残りわずか

最後まで諦めずに頑張ろう!!!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2022年 10月 18日 君は強いよ。

こんにちは〜担任助手1年の權 世敏(けん せみん)です〜

 

もう秋ですかね??私は蒸し暑い夏よりも吐いた息も白くなるの方が好きなので

とてもワクワクしておりますがみなさまいかがお過ごしでしょうか??

 

冬になれば受験本番も目の前に見えてきますね。1年前私も経験しましたが

この時期は心理的にダメージが大きい日々でした。。。

そこで本日は私が大変な時期をどう乗り越えたのかを紹介します!!

 

ズバリ、最も思わしい未来の姿を想像しましょう!!

言うなれば妄想です。スーパーヒーローになって好きな子を助ける妄想を

したことがありますか??あるならつまりそれと同じようなことです。

自分が第一志望校に合格して周りの人を喜ばせるような妄想をしましょう。

きっと”なりたい自分”が改めて鮮明に見えると思います!!

 

ただし!!ここで注意してもらいたいのは妄想で終わらせないことです。

想像することは誰にだってできます。それからの行動が重要なのです。

どんなに気が向かなくてもペンを握りましょう。

それが他の受験生に勝つための必須事項です。

 

頑張りましょうよ。受験生。

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2022年 10月 17日 北千住校の本科生とは??

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

 

2022年 10月 16日 栄光の架け橋へと…

皆さんこんにちは!

担任助手1年の北原龍ノ介です!

みなさんも知っての通り、

つい最近、共通テストまで残り100日を切りました!

今日で残り90日となっています。

…さて、みなさんの鍛えた計算力の出番ですよ!

今日から受験まで、

平日は学校から帰ってきて6時間

休日は…15時間勉強を頑張ることにしましょう!

冬休み約2週間とし、その間は休日と考えます。

残りの76日を7で割って、あまりを切り捨てた数を

日曜、つまり休日とします。

さて、共テまであと何時間勉強できるでしょう?

〈シンキングタイム…〉

さて、そろそろ答えが出たでしょうか?

計算式は、

6 ×66+15×(14+10)

ですね?

答えは…

756時間!です!

…合ってると思います。多分。

ちなみに、夏休み40日間をぶっ通しで15時間勉強すると

単純計算で600時間になります。

つまり皆さんには、まだ夏休み以上の時間が残っている!

ということになります。

この時期、思うように学力が伸びず

志望校がゆらぐ人が多いと思います。

しかし!

まだ諦めるのは早すぎる

どれだけ成績が伸びずとも

君たちがやってきたことは決して消えません。

言うなれば、橋を向こう岸から建てているようなものです。

あなたの位置は変わっていないかもしれませんが

合格への道は着実にできてきています。

絶対に諦めず、自分の行きたい大学を目指して進んでください。

そして、あなたが思い描く理想の未来

その手で創っていってください!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2022年 10月 15日 10月も半分終わりましたよ!!

こんにちは!担任助手1年の鴨川です!

もうすっかり秋になってしまいましたね~、、

皆さんは秋がお好きですか?私は一番過ごしやすくて好きです。

ところで、共通テストまでもう残り何日だと思いますか?

実は90日なんです!東進では毎日カウントダウンをしているので、生徒の皆さんは見ることができますね。

改めて、共通テストまで残り90日です!こう聞いてどう思いますか?

『まだあと3か月ある』なんて甘いこと思ってないですか!?

皆さんにリアルに実感してもらうために具体的に話すと、

私立大学志望の場合、得意も不得意も1教科あたり1か月で完璧にしなければいけません!

国公立の場合はもっと少ないですね。

ということは逆算して考えると、一日にどれくらいやるのか、また一時間でどれだけ終わらせなければいけないのかがわかるのではないのでしょうか?

残り日数が少ないということは一分一秒無駄にしてはいけませんよね。

朝勉強、大事ですよ!『朝起きれない』なんて言っている場合じゃないですよ~!

朝活で勉強しましょう。

みなさんが残り90日を全力で頑張れることを応援しています!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!