ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 321

ブログ 

2021年 2月 16日 受講をこだわってやろう!

こんにちは!!担任助手1年阿部です。

寒くて、地震来て、コロナで、オリンピックの問題でゴタゴタしていて

本当に良いことないですね。

明るい先を思って日々過ごすしかないですね。

僕は暗い気持ちになった時にはお笑いを見ます。

その中でも何度見ても笑えるのはパシフィック・ヒムです。

なかなか有名なものなので知っている人も多いかも知れません。

詳しくは紹介しませんが、絶対に笑えるので見てみてください!!

みなさん笑顔で頑張っていきましょう。

 

さて受験生のみなさんは受験も残りわずかになってきました。

最後のHRでもあったように最後の最後まで成績は伸びます。

最後の試験が終わるまで時間を大切に使っていきましょう!

新高3のみなさんもう来年の共通テストまで一年きっています。

勉強の調子はどうでしょうか。

ほとんどのみなさんはここ最近毎日受講を受けていると思います。

その一方であまり受講がはかどっていない生徒もいるのではないでしょうか。

そこで受講のお話をしようと思います。

受講は実際に受験にでる範囲のものを取り扱っています。

つまり受験勉強において根幹になるんです!!

また先生が解法のコツやアドバイスもしてくれます。

このように受講はめちゃめちゃ大切なものです!!

だからみなさんには今一生懸命受講をやってもらっています。

繰り返しになりますが、実際に範囲となる部分の授業を受けるので

しっかり受ければ確実に成績は伸びるはずです!!

だからこそ、毎日受講・すぐに確認テストを受けてSS獲得・修了判定テストSS

これらをこだわっていきましょう!!

あまりはかどっていない人はすぐに担任・担任助手の人に相談しましょう!!

みなさんのことをしっかりサポートしてくれます!!

4C獲得の向けてがんばりましょう!!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2021年 2月 15日 自信をもって!

  東進ハイスクール北千住校 公式Instgram↓

2021年 2月 14日 就活報告会を行いました!

北千住校4年山田です!

先日、就活報告会を実施しました!

その中身をブログを使って報告させていただけたらと思います!

多くの新高3、新高2生が出席してくださり、

僕自身とても楽しませていただきました。

ぼくの経験を踏まえて高校生だからできることを伝えてみたのですが、

うまく伝わっていたか心配です(笑)

会が終わってある生徒が「志望を上げます。」

と担当に伝えてくれたということを聞いて、とてもうれしかったです。

・志望を最大限上げること

・今を精いっぱい頑張ること

この2点をぜひ、高校生にはいま1度意識して、

この受験生活を勝って終わってほしいなと思います!!

2021年 2月 13日 高マスを終わらせよう!

こんにちは!

担任助手1の山口紗羅です!

もう2月ですね!

1年の1/12が終わりましたね

新高3の生徒受験までもう1年もありませんね…

今回は高速基礎マスターのお話です!

皆さん高速基礎マスターはやっていますか?

高マスは最強のコンテンツです!

やってない人は本当に損をしていますし、合格から遠のいていると感じてほしいです!

高マスやっていない=英語の基礎ができていないです(単語、熟語、文法がわからない)

この状態で長文や構文をやっても効率悪すぎます。

ただの時間の無駄です。

逆に高マスさえやれば基礎は固まり、構文、長文も効率よく英語力が上がります!

僕自身英語は最初苦手だったのですが高マスを終わらせたことによって

英語が得意科目に変わりました!

高マスやらないのは本当に損です!

今やっていないで何とかなると思っている人は本当に焦ってください!

後に二か月後には絶対後悔しています。

そうならないためにも高マスを早期に修得し英語の基礎を完璧にしよう!

あと1年あっという間なので後悔しないよう努力し続けてください!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2021年 2月 12日 基礎固め

皆さんこんにちは

担任助手1年の村田大地です。

冬の澄んだ空気の中でのランニングが毎日の生きがいとなっていて、キラキラな大学生というよりは健康的な爺さんに近い生活を送っている気がします(笑)

低学年の皆さんはどのような毎日を過ごしていますか?

学校に行って対面で授業を受けている人、家の中でオンライン授業を受けている人、色々いると思います。

ただ、学校生活は違っても低学年の皆さんには共通してやらなければいけないことがあります。

何度も聞いていると思うのでピンと来ている人も多いと思いますが、やらなければならないのは基礎固めです。

特に英語の基礎(単語・熟語・文法など)は3年生になる前に確実に仕上げる必要があります!

そして東進生の皆さんなら「英語の基礎」と聞いて思い浮かぶツールがあると思います。

 

そうです。高速基礎マスターです!

 

高マスを使えばイレギュラーな学校生活だとしても、隙間時間を使って効率よく英語の基礎を固められます。

完全習得で満足せず、低学年のうちに二周目、三周目と繰り返し行って、知識を確実なものにしましょう!

 

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!