ブログ
2025年 11月 8日 体調管理も1科目
こんにちは!担任助手2年の原大空斗です。
最近は急激に寒くなってきて秋というよりももう冬を感じますね
自分のまわりではインフルが流行っているため皆さんも気を付けてください
自分が受験生の頃は体調管理も1科目とよく言われたほど大切なものです
せっかく受験に向け、勉強を頑張ったのに
当日に体調不良になってしまったら元も子もありません
今回はそれに際して体調管理のポイントについて話をしていこうかなと思います
①感染症対策を徹底する
まずは言わずもがなこれですね。風邪や感染症の対策の基本中の基本は「手洗い・うがい」です
外出先から帰宅したときはもちろんですが、出先でもこまめな手洗い・うがいを心掛けましょう
②学習環境を整える
この時期になると暖房を使用する人が多くいると思います
寒い部屋で勉強するのも問題ですが、それとは逆に暖かすぎる部屋で勉強することも問題なのです
室温が高くなりすぎると眠気におそわれたり、集中力が低下するおそれがあります
自分の衣服でうまく体温調節するようにしましょう
まずはこの2点に注意して過ごすようにしてください
受験が終わるまで決して油断することなく体調管理を徹底して自分のベストな状態で受験当日を迎えられるようにしましょう
東進ハイスクール北千住校







