ブログ
2025年 9月 5日 ここからが勝負!

お久しぶりです!
担任助手1年の鈴木宏東です。
夏休み、あっという間に過ぎてしまいましたね~
まだまだ暑い日が続きますが、
体調に気を付けながら気合いを入れなおしていきましょう!
さて、今日はここからが本当の勝負だという話をしていこうかと思います。
夏休みが終わり、学校が再開してきました。
夏休み中は一日中勉強に時間を使える日がほとんどだったと思いますが、
学校が始まるとそういうわけにもいかなくなってきますよね?
授業があって、定期テストもあるし、
文化祭などのイベントが残っている人もいるかもしれません。
高校3年生の皆さんにとっては残りの約6か月間が高校で過ごす最後の期間となるので
普段の学校生活やイベントも大事にしてほしいと思います。
が、約4か月後には共通テストがあるということを考えると、
楽しんでばかりはいられません。
これまでもやっているとは思いますが、
学校の登下校時間や休み時間、食事時間など
隙間時間を活用して勉強をして、放課後は東進で閉館まで勉強をする、
こういったことがより一層求められます。
また、勉強内容についても色々変わってきます。
これまでにインプットを粗方済ませて
夏休み中に過去問などの演習を積んできている人が多いと思いますが、
ここからはその演習で見つけた自身の弱点をAI演習を使いながら潰していく、
逆に強みをさらに伸ばしていって点数を伸ばしていく
という風により本番を意識した勉強をしなければならない時期になってきます。
ここからは模試の点数がより気になってきたり、
成績が伸びなことに焦りや不安を感じることも増えてくるかもしれません。
それでも時間が巻き戻ることはないので自分を信じて勉強していくしかありません。
ここまでに頑張ってきた成果は必ず出てきますし、
この夏頑張りきれなかったという人もここからの努力でいくらでも未来は変えられます。
受験が終わった後に後悔を残すことがないように、
全力で頑張っていきましょう!!!
東進ハイスクール北千住校