ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2021年07月の記事一覧

2021年 7月 15日 過去問演習

みなさんこんにちは!

北千住校担当助手2年の右田佳奈です?

もうすぐ梅雨が明けて本格的に夏が始まりますね~~

私が通っている明治大学生田キャンパスでも1週間前くらいからセミが鳴き始めています

これから暑さが増していくので体調管理には気を付けて、充実した夏休みにしたいですね!

さて、受験生のみなさん。

もうすでに夏休みに入った方も多いと思いますが

15時間×40日間=600時間 以上もの時間を確保できる夏休みで

何をどのようなスケジュールで進めていくのか

しっかり把握できていますか??

なんとなく夏休みに入って、気が向いたら東進に来て勉強する

行き当たりばったりの学習スタイルでは、絶対に無駄な時間が生まれます

科目ごとに大まかでも良いので、7月中はここまで問題演習を進める、8月は・・・といった計画を立ててください!

どうしたらいいか分からないという方はぜひ、近くの担任助手に声を掛けてくださいね?

そして、過去問演習の期限設定についてですが

7月中→共通テスト過去問5年分&二次・私大過去問5年分

8月中→残りの共通テスト過去問5年分&二次・私大過去問5年分

先に共通テスト過去問10年分近くに取り組んでいる方もいると思いますが、

基本方針は以上の通りです!

一周目は目標点に届かないことが多く、なかなかやる気にならない人も多いと思いますが

始めから高得点を叩き出せる人はほんの僅かです

私が受験生の時も散々でした?

なので過度に過去問を怖がらず、共通テストがどのような問題形式で、各大問の回答に自分はどのくらいの時間が必要なのか

自分が苦手な科目分野はどこなのかなどのポイントを持って演習に取り組んでみてください!

また、復習の仕方など不安なことはすぐスタッフに共有してくださいね!

校舎一丸となって夏休み全力で駆け抜けていきましょう?

                         

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2021年 7月 14日 夏はスタートダッシュだ!

こんにちは!

今日は夏休みも近いということで私が東進の生徒だった頃のお話をしようと思います。

どうも松本です?

私の受験生の夏は人生で最も熱い夏と言っても過言ではありませんでした。

と言うのも東進には夏期合宿というものがあり(現在はコロナの為行っていないです)4泊5日の泊まり込み勉強合宿に行っていました。

夏休みの始まりのころだったのですが全国から集まるライバル達と共に過ごした熱い夏を一生忘れることは無いと思います。

どのようなことをやっていたか気になりますよね?少しだけ紹介させてください!

①移動はテキストを持って走って移動。 ②音読は常に全力で。 ③1日15時間以上勉強。 ④テストは常に満点を目指す。

簡単に言えばこのようになります。東進に高校2年生の冬に入学した私には残された夏休みというものが1回しかなかったのでとにかくがむしゃらに頑張りました。

5日間1秒足りとも無駄にしない過ごし方をしました。人って15時間以上勉強できるのかと天井を自分で決めてしまっていましたが、合宿を経験したことでそんなもの自分で決めなければいくらだって天井はあげられると分かりました。

時間って沢山あるようで本当にないんです。でも人間みんな平等に時間が与えられます。

その時間をいかに有効に使うか。

受験生時代を振り返って何をやり直したい?と聞かれたら後もう4ヶ月早く東進に入っていたかった。だと思います。

私は高校2年生の夏休みの全てを部活に注いでいたので勉強の字もありませんでした。

ですが、高校2年生の夏休みから勉強の質の上げ方などを知っていたら、部活と両立できていたらとふと思います。

東進ハイスクール北千住校では夏期特別招待講習を無料で行っています。

もちろん授業を無料で!

というところもおすすめポイントですが、自分的には東進の担任助手から早期スタートの重要性、夏休みの勉強の仕方など受験に役立つ話や相談事ができるのも強みの一つだと思っています。

ぜひ北千住校に来て一緒に受験勉強を乗り越えましょう❤️‍?

↑ インスタはこちらから?‍♀️

2021年 7月 13日 夏休みを有効活用しよう

皆さん、こんにちは!

担任助手2年の松原かれんです。

もうすぐ夏休みですね!!

最近私は、期末レポートを書いたり、対面での期末試験に向けて勉強しています!

 

さて、今日は夏休みの正しい使い方をお話ししようと思います。

夏休みは受験の天王山!と呼ばれているほど受験生にとっては本当に重要な期間です。

まず夏休みにマストで達成しなければいけないことは…

8末までに共通テスト・二次私大の過去問10年分

ですよね!これは皆さんお分かりだと思います。

 

これに加えて、当たり前ですが+αの勉強も必ず行いましょう。

↓私が思う夏にやっておいた方がいいと思う勉強を紹介します↓

※私立文系の場合です。

 

①社会科目の通史の基本事項を完璧にする

これは絶対に夏で終わらせてください!

夏のあとに社会科目にたくさん時間を取る余裕はないと思います。

今少しでも抜けているなと思う部分があれば、必ず夏やりましょう

直前期になってここが不安なんだよなと思っても遅いです。

 

②漢字が苦手な人はテキストを一冊網羅する

漢字の共通テストでの配点は10点ですが、たかが10点、されど10点です…

本番ではこの数点が合否を分けます

私大でも漢字の読み書きの問題はよく出されるので、必ず対策しましょう。

ただ、ダラダラやるのはオススメしません。短期集中で行いましょう。

 

③リスニングを継続して解く

みなさんがサボりがちなリスニングですが、

やればやるほど点数が上がる教科だと私は思っています!

毎日30分でもいいのでリスニングをやって欲しいです。

リスニングアプリ大門別演習を使いましょう。

この頑張った結果は必ず8月模試で出ます。

 

以上になります!

これはほんの例に過ぎないので、

夏休みに入る前に必ず自分が夏にやらなけらばいけないことをリストアップしましょう。

やらなければいけないことを明確にしたら、それに必要な時間も自ずとわかりますよね

朝登校・閉館下校は当たり前です(目標ではないです)

それすら実行できないようでは、全国の受験生には勝てません!

私たちも全力で応援します!!

頑張りましょう

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

   

2021年 7月 12日 夏休み直前!

こんにちは!担任助手3年の藤元です!

定期テストも終わり、夏休み始まった方もいるのではないでしょうか。

私は教育系の大学3年ということもあり、

大学では学生を小学生を見立てた模擬授業の実践が全科目で実施され、

毎日準備に追われています、、。(授業実践は楽しいのですが、、)

終われば夏休み!!!ということで張り切って頑張っています!

さてみなさん夏休みの勉強時間はどれくらいの予定でしょうか?

1日15時間というワードをよく耳にしますよね。

ここの認識を間違えてはなりません。

15時間達成したらすごい!!

ではなく、

15時間勉強するのはあたりまえ。

それ以上の勉強を。

という認識に今からでもいいので変えてください。

みんなが本気を出す夏休み、どう勉強量を確保するかというところを今一度考えていきましょう。

まず1日のスケジュールを確認して15時間以上の勉強時間を確保するというところから始めましょう。

その後は、自分が何をするべきなのか書き出して、当てはめましょう。

当てはめていくときは、何時に何をするのかルーティン化するのが好ましいです。

理系のスタッフが実践していたのは、目覚まし代わりに数学の計算演習をするというものでした。

「適した時間に適した勉強を」を意識して計画を立てていきましょう。

やる気が出るから1日の始まりは得意科目からでもいいですし、集中できる計画が必ずあるはずです!

また、毎日受験科目の全科目にふれることは大切です。

毎日の積み重ねが合格へと導きます。

宣言するだけではなく、確実に実行していきましょう!

宣言するだけならだれでもできますからね、、、。

最後に確認です。

8月22日の共通テスト本番レベル模試では第一志望校何判定を目標にしますか?

B判定ですよね!

自分が何をすべきなのか今一度確認してから夏休みの勉強に取り組みましょう。

では皆さん頑張ってくださいね。

頑張れ!北千住校!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2021年 7月 11日 ポイントは朝

最近、急にが降ったり、はたまた30℃を超える日があったりで

寒暖差や気候でストレスを感じる日が続きますね

自分は夏より冬のほうが好きです?

とは言えど、休みの期間が長いのはですね。

夏休み、もうすぐ始まります!

皆さんの学校ではいつから始まりますか?

北千住校では以下の通りです

夏時間期間 2021年7月19日(月)~8月31日(火)

平日・土曜 8:00~20:30 日曜・祝日 8:00~19:00

※8月11日(水)~13日(金)は全校休館日

普段は学校があって朝登校できない人も

夏休みはフルに自分の時間になります

ここで1日15時間以上勉強するかしないかで

数か月後の、いや今後の人生が大きく変わるといっても過言ではありません。

たった約40日間ですが1日15時間勉強を継続するのも簡単ではないと思います

実際に体験した身として、ポイントを教えます。

①決まった時間に睡眠・起床

➁前日の夜に翌日の細かな動きを予定立てる

③休憩は必ず1人でとり、昼は食べ過ぎない

④スマホは電源OFF、代わりに単語帳をどこに行くにも持ち歩く

特に意識すべき①については自分は必ず0時に寝て、5時に起床してました。

朝起きて10秒でシャワー浴びて、目覚ましてから、1つ受講をして、東進にむかうルーティンでした。

開館と同時に登校チェックするくらいに家でないと、外暑すぎて自分は無理でした?

逆に①が習慣化されると、1日15時間勉強も難しい話ではなくなります。

多くの皆さんが15時間勉強ができない、やる気になれない要因として

やはり朝かなと自分は思います。

でもよく考えてみてください…

普段学校に8時くらいにつくように起きて準備しますよね?

その習慣にちょっと早く起きるだけなんですよ?

ほら、大して酷ではない気がしてきましたね!!!!!!!!!

いきなり夏にできる自信がない人は、土日に実践ですね✊

大げさかもしれないですが、この夏を努力し切ったと誇れるか否かで

自分の人生が大きく上にも下にも変わるということを

念頭に置きましょう!

自分もこの夏頑張りたい資格試験があるので、一緒に頑張りましょう^^

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓