ブログ
2018年 7月 5日 7/18 西きょうじ先生 特別公開授業 @北千住校

こんにちは😀!
担任助手の荻原です!
最近また英語の勉強を始めようと思い、
いろんなことをしているのですが、
その一環でBBCニュースを読んでいたら、
みなさんにも役に立ちそうな記事を見つけたので紹介します👇👇
良質な睡眠についての記事です。
当たり前のことのようで、できていないことが紹介されています。
受験生にとって睡眠は記憶定着、体力回復のために必要不可欠なことです。
英語の記事ですが難しい単語、文法は使われていないので
ぜひ原文で読んでみてください!
さて、昨日のブログでも紹介がありましたが、
なんと、7月18日(水)に北千住校に
西きょうじ先生
がいらっしゃいます!!!!
そこで、西先生がどれだけすごい方なのか
ここでは書ききれないですが、紹介したいと思います!
西先生といえば、ポレポレのイメージが強いですよね!
僕もお世話になりました!
出版から25年が経とうとしているにもかかわらず、
今でも年間12,000部ほど売れているロングセラーです!
西先生曰く、目的遂行に一番効率的な手段をとり、
無駄を排除しきって最短時間で目的を達成するために、
この本を書くときは、英文の構造を意識して正しく構造を
見抜くための本を書くことに意識を集中していたそうです。
そのため、内容は決して簡単ではないですがとても読みやすく、
英文構造把握の流れが理解できます!
また、受験英語にとどまらず、ポレポレは、
「ビジネスマン・教養の課題図書110」の1つに選ばれたこともあるほど、
実践的な参考書です!
また、最近では英語教育の分野にとどまらず、
メディア論や、労働問題に関する本も出版しており、
教養の塊のようなカリスマ性を放っています!
そんな素晴らしい先生が作った本気の授業を生で見られる、
この機会は本当に貴重です!
ぜひ、7月18日、公開授業を見にきてください!!
東進に通っていない方も大歓迎です!!
東進北千住校公式Twitter↓