ブログ
2020年 2月 2日 不安とはバイバイ!
こんにちは!
担任助手1年の藤元です!😌
最近は大学のテストがやっと終わり、ひと安心しています、、
そのせいかお洋服👗を爆買いしてしまいました!
着るのがとても楽しみです☺️
さて、受験生の皆さん。
最近の勉強の調子はどうでしょう?
そろそろ1発目の一般試験を受験し、
合否が出た大学もある頃ではないでしょうか。
いつも帰るタイミングで
「明日の試験が不安です。」
なんて言って帰る生徒も多くなってきました。
なので今日は1月に北千住校で行われたセンター試験決起会で話した話をしていこうと思います。
みなさんは本番の試験で緊張したりしますか?
去年受験生だった私にとって試験は本当に苦で、
緊張して震えが止まらなかったり
不安で寝れなかったり、、😌
毎日が不安で不安で仕方がありませんでした。
私の受験生の時の課題は
「本番力」だったので余計に。
今試験を控えているみなさんはどうでしょう?
不安を感じていますか?
ここで皆さんには
「なぜ不安になるのか」
ということを考えてみてほしいです。
私は1年間担任助手として働いてきて
たくさん努力する生徒たちを見てわかったことがあります。
それは、
不安とは努力したからこそ生まれるんだ
ということです。
不安な気持ちは努力の証です。
みなさんはたくさん勉強してきたはずです!
その努力は裏切らないと思います。
これから迎える試験本番では、
焦らず
落ち着いて
自分の力を全力で出す
それだけです!
難しく考えず、いつもの席に座っている感覚で
練習のように解いてきてください。
スタッフ一同応援しています!🗣
がんばれ北千住校!
東進ハイスクール北千住校
公式Instgram↓