模試の復習法🕊 | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 北千住校 » ブログ » 模試の復習法🕊

ブログ

2022年 6月 22日 模試の復習法🕊

こんにちは!担任助手一年広野です。

皆さんいかがお過ごしですか?

最近はジメジメした天気が続いていて気分がなかなかあがりませんね。。☂

6月は模試も毎週あり自分の現状の把握ができた生徒も多いのではないでしょうか?受講や過去問などすすめても一朝一夕には成績は伸びません。

細部まで復習し、自分の弱点を考えたうえで学習計画をたててどんどん勉強をしていきましょう!

では、今日のクイズです。脳には”橋”という部分があります。橋を英語でなんというでしょうか?なかなか特徴的な名前なので一度聞くと忘れないと思います。是非さいごの答えまで読んで行ってみてください。

さて今回お話することは模試の復習の仕方です。

復習が大事だということは知っているけどどう復習すればいいかわからないという人は多いのではないでしょうか?闇雲に解説をよみ、解説授業を見るだけではせっかくの時間を無駄にしてしまいます。実際に私が行っていた復習法について説明します。

STEP0  自己採点

当たり前ですが自己採点をしないと復習は始まりません。記述模試でも共テ模試でも必ず当日中に行いましょう。

STEP1  間違えた問題を解答を見る前に解き直す

模試中に解けなかった問題も家に帰って解くと意外とすんなり解けたりします。最初から答えを見ずに一度ゆっくり考え直してみましょう!

STEP2  解説を熟読する

東進が用意している解説は問題の答えのみではなく関連知識や細かい解法が示されています。隅々まで解説をよみ理解できなかった問題は適宜解説授業を視聴し問題に対する理解を深めましょう。

STEP3  改めて何も見ずに問題を解き直してみる

解説を読んで「理解した」と思っても実際に自分の力のみで問題を解いてみるとわからないことが多々あります。自分の苦手を解決する最大のチャンスなので完璧になるまで間違えた問題に取り組みましょう。

後は間違えた箇所を既存の問題集に書き込んだり、時間がたってからもう一度解き直したりとぞれぞれの復習方法を模索していきましょう🐈‍⬛🌙

長くなってしまいましたが皆さんの参考になっていたらありがたいです🫶🏻

では、クイズの答えです。橋は英語で “pons” といいます!ポン酢です!覚えやすいですよね、笑

ちなみに腱は英語で “tendon” といいます。天丼です!

このように小さなきっかけがあるだけで覚えやすさは変わるので皆さんも工夫して覚えてみてください。

今日も勉強頑張りましょう🫧🤍

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓