模試の後はまずこれをするべし!!!その2 | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 北千住校 » ブログ » 模試の後はまずこれをするべし!!!その2

ブログ

2022年 10月 11日 模試の後はまずこれをするべし!!!その2

こんにちは!東進ハイスクール北千住校の担任助手、伊藤です!!

今日は模試の後にどんな行動をするべきかを引き続き皆さんに教えちゃいます!

前回、模試の意義について少し触れましたが覚えていますか?

簡単にまとめていきます!

模試は「今の自分の実力を知り効率的に学力を伸ばす勉強をするため」に受けるものでしたよね!

そして前回は自己採点の大切さについて話しました。

今回はさらにそのあと、「解き直し」について話していきたいと思います!!

みなさんは解きなおしをしていますか?

解きっぱなしにはしていませんか?

めんどくさそうな作業ですが、解きなおしって実はとても効率のいい勉強なんです!

では具体的にどんな解き直しのやり方があるのか、いくつかの教科を見ていきましょう!

現代文

解説を読み、答えの出し方をそのままインプットしていきます。

答えが書かれているのが現代文。ならば出題者の考え方をそのままインプットするのが近道だと思いませんか??具体的には解答根拠になる部分に線を引きなぜそこが解答根拠になるのかを一つ一つ理解していきましょう!

古文

古文は基本「単語」「助動詞」「敬語」で構成されていると思います。なので、何が自分に足りなかったのかを理解し、インプットをし直しましょう!

数学

解けなかった問題は基本全て解き直します。解説を見て理解するだけでは不十分です。自分の手でしっかりと解き直しましょう!数学は出題パターンがほぼ一定です。共通テストや各々の二次私大に合った解き方を研究することもとっても大切です!!!

英語

共通テストタイプでは、どこに解答根拠があったのかを確認することがとても大切です!とにかく時間勝負。いかに早く答えの分を探せるかがカギになってきます。キーワードが何だったのか、ポスターや文のどこに書かれているのか、しっかり確認していきましょう!二次や私大では出やすいワードをチェックしておくとも大切ですよ!

   

どうでしたでしょうか?

人の数だけ人の解き直しの方法があります。

紹介したものを参考にして自分なりの解き方を追求していきましょう!