【明大生解説】政治経済学部って何? | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 北千住校 » ブログ » 【明大生解説】政治経済学部って何?

ブログ

2021年 11月 10日 【明大生解説】政治経済学部って何?

皆さんこんにちは。仁平です。

今月は学部学科紹介ということで、

私が通う明治大学の政治経済学部の特徴について解説していきます!!

(経済学科で学べる事とかは他のスタッフに任せますね!!!)

◎政治経済学部ってどんな学部?

POINT1:明治の中で断トツの留学プログラム

詳細はパンフレットを見ていただくのが一番参考になると思いますが、

おそらく他学部を差し置いて断トツで留学プログラムが充実しています。

(以下一部抜粋。画像クリックでパンフレット原本に飛べます。)

そして、留学プログラムの充実もさることながら、

留学までの準備プログラムも充実しているのです!!

その名前はズバリ ACE(Advanced Communicative English)。

通常の英語クラスとは別に設けられた政治経済学部独自のプログラムです。

これは英語力が高い人だけを対象にしているのではありません。

ACEを通じて、意欲的に語学力を高めたい、

そして数年後には、留学や、英語を必要とする職業に就くのに、

自信が持てるレベルに達する努力をする人たちのクラスです。

1年次前期より統一の選抜試験があり、

後期からも履修にはTOEICスコアなどが必須になってきます。

ということで、留学前からトータルサポートしてくれる

明治の留学プログラムについての紹介でした!!

POINT2:難関資格取得のサポート

”政治経済学部では、

マスコミ業界および公務員を志望する学生のためのサポート機関を設けています。 きめ細やかなカリキュラムで実践的な指導を受けられます。

(HPから引用)”の通り、

さまざな資格取得へ向けての支援体制があります。

⇒基礎マスコミ研究室

ジャーナリストや、マスコミ業界を志望する学生をサポートする大学のキャリア形成支援機関。

基礎教養、豊かな表現力を身につけるよう、

個別指導を含めきめ細かなカリキュラムが用意されています。

⇒行政研究所

明治大学国家試験指導センターの下で、公務員試験指導機関として活動。

毎年度4月に1年生と2年生を対象とした入室試験を行い、

合格した学生に対し国家公務員総合職試験合格のために、

受験指導のプロと卒業生・上級生による指導が行われる。

⇒法制研究所

将来、裁判官・検察官・弁護士を志望する者に対して、

専門および基礎的学科の学習を指導し、

法科大学院合格、そして司法試験の合格へと導く。

⇒経理研究所

公認会計士合格へと導く受験指導。日本商工会議所主催簿記検定試験の受験指導。

POINT3:バラエティに富んだ科目

『学部ではない、まさにひとつの大学だ!』

というコンセプトがあるくらいなので、

政治経済学部がもう1つの大学として存在できるのではないか

という規模感です。

”まず教員の人数を見ただけでも、フルタイムの教員が100人余り、そ

れにパートタイムの先生が140人というとんでもない人数です。

この大勢の教授陣が、年間1500もの授業を、5000名もの学生を相手に講義しているのです。 科目の内容からいっても、

いわゆる人文系の外国文学や日本語文章論、

民俗学・社会心理学・マスメディア論など社会学系のもの、

そして政治・経済・地域行政の専門に関しても、歴史あり、理論あり、コンピュータを利用した解析あり、

とさまざまな範疇に入る科目が並んでいます。

ひとつの学部でこれだけバラエティに富んだ陣容を誇るところは、

わが国でもそうあるものではありません。(HP引用)”

とのこと。実際のシラバスを掲載しておくのでぜひ参考にしてみてください!!

(画像クリックで実物に飛べます。)

POINT4:3年次からのゼミ活動

そして3年生から行うのは「専門演習」、通称ゼミ活動です!!

学生が主体となってより高度な学習・研究を行い、

3・4年生の8割以上の学生が受講しています。

専門演習を履修する学生は、

「政治学・社会学」「経済学」「地域行政学」「国際地域・文化論」の

4つのコースに設置されている多彩なゼミナールの中から所属を選択し、

ゼミナール担当教員の指導に基づき、

2年間一貫したテーマで研究に取り組みます。

少人数形式で授業を行い、3・4年次継続で履修する専門演習は、

担当教員もゼミ履修生同士も距離が近く、

お互い切磋琢磨しながら自らの研究に取り組むのも特長のひとつです!!

僕は藤永修一ゼミで「国際経済政策」をテーマに学んでいます!!

国際経済についてマクロ経済の基礎を復習しながら、外書講読を行い、

MEPSという活動の中で論文を共同執筆したりします。

今年は

前期【コロナ後の日本経済が持続的な成長を遂げるためにあるべき政策】

後期【温室効果ガスの削減と経済成長の両立】

というテーマで研究しています!!

学生という人生の夏休みから、いよいよ自分は社会人として自立していくということを

3年からのゼミ活動を通じてひしひしと感じています。。。

◎政治経済学部ってどんな学部?

POINT1:明治の中で断トツの留学プログラム

POINT2:難関資格取得のサポート

POINT3:バラエティに富んだ科目

POINT4:3年次からのゼミ活動

それでは、本日の明治大学・政治経済学部の紹介は以上です!!

迷ったらなんでもできる環境があります!!興味を持っていただけたら嬉しいです!!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓