ブログ
2019年 8月 23日 第3回8月センター試験本番レベル模試

こんにちは、担任助手2年の齊藤です。
いよいよ、8月センター模試が近づいてきましたね。
この模試、めちゃめちゃ大事です。
その理由を話していきます。
まず、“8月”について考えてみましょう。
8月は受験生生活で最も勉強できる期間です。みんな勉強します。つまり、この期間で偏差値を上げようとするのはほぼ無理でしょう。
では、何をすべきか、、、
それは、得点力UPです。
得点を上げるためには問題の出方に合わせて答えられるようにするにが一番ですよね。
だから、過去問をやって欲しかったのです。。。みなさん、10年分終わりましたか??
これにより、絶対的な得点を上げることが重要でした。
次に、“9月以降”について話します。
9月以降のメインテーマは「2次対策・さらなる得点力UP」です。
8月までやってきた東進コンテンツからAIの分析により最適な演習を行い、さらに、苦手にところや、input仕切れていないところを受講で補います。
客観的な判断に基づいた『得意・苦手』から志望校に合わせて、弱点補強と美点強化を行います。
8月までの総決算、9月以降の方針決めの2つの意味が込めらたもの、
それが『第3回8月センター試験本番レベル模試』になります。
必ず結果を出す。
この気持ちを持ち続けてください。
それでは。また、
東進ハイスクール北千住校
公式Instgram↓