ブログ
2018年 11月 11日 気になる映像授業の仕組…!

こんにちは!
11月に入りもう中旬にさしかかってきました。
先日まで暑い日が続いていたのに、
すっかり気候が変わって寒い日が増えてきました。
時間が経つのも早いもので、
もう今年も終わろうとしています。
今のうちに悔いのないように
全部やっておきたいと思います!
さて、こんな年寄りみたいな話よりも
今日は一般生から質問される
東進ハイスクールについて
少し詳しく話していきたいと思います。
①映像授業について
大前提として、
東進ハイスクールは映像授業です!
実際の講師が目の前にきて授業を行うことは滅多にありません。
ここで多くの人は授業で分からないところがあっても、
質問できないと思うかもしれません。
その点は講師の人も承知した上で授業を行なっています。
だから
授業自体は生徒が理解できるように
1つ1つ噛み砕いて
分かりやすくなっています。
②授業の時間について
決められた時間しか受けられないと思っている方も多いと思いますが、
映像なので授業自体は
いつでも、どこでも、何回でも
受講することが可能です!
自分の予定や都合に合わせて、
進捗速さを変えたり
再受講したりすることができます!
これ以外にもメリット・特徴はあるので、
気になる方は校舎にお問い合わせください!