ブログ
2018年 12月 16日 模試での大事な持ち物

みなさんこんにちは!
担任助手の岡納です
今日は最終12月センター試験本番レベル模試がありました
そこで今回は模試の大事な持ち物について話したいと思います
まずは…時計です!!
模試会場、また本番の受験会場に時計があるとは限りません
時計は大問別の時間配分や残り時間を知る上でとっても重要なものです!!
秒単位で表示される時計を必ず持参しましょう
次は鉛筆・鉛筆削りです
普段の解答はシャーペンで行う人が多いとおもいますが、センター試験など”鉛筆”が指定されている試験もあります
模試で鉛筆の感覚に慣れておくのもおすすめです
また息抜き用のお菓子や軽食もポイントです!
自分の好きなものを食べることでリラックスしましょう!
模試や試験は
いかにその場を自分の環境にするか
が大切になってきます
普段食べているものと同じものを食べることで緊張感を和らげるのも1つの手です
以上が私の思う
模試で大事な持ち物でした
ぜひ実践してみてください!