ブログ
2019年 4月 19日 模試ってなんで受けるの?
こんにちは。張替です。
四月ももう終盤ですね。学校が始まって1か月近く経つので学校での生活も段々慣れてきたと思います。
学校生活にも慣れてきたところで、、、
そうです、模試があります!!!
4月28日にセンター試験本番レベル模試があります。学年が切り替わってから最初の模試です。
模試は限られたものであるので1回1回を準備して全力で取り組むことが大切です。
ではその模試ですが、なぜうけるのでしょう?
模試を受けると、自分の現在の学力を知ることができます。
自分の現在の学力を知り、以前の自分の学力と比較することで、自分の勉強の効果がわかります。
学習において、自分の勉強が本当に自分の力になっているのか、を知ることは勉強法の確立のために必要不可欠です。
また、模試を受けることで自分の得意不得意を知ることもできます。
不得意なものは対策を立てて克服することが必要です。
得意なものは訓練を積んでさらに伸ばしていくことが必要です。
得るものが多い模試、万全の準備をして臨みましょう!!!