ブログ
2019年 8月 1日 来ました8月!
どうもこんにちは!!
1年担任助手の仁平(にひら)です!!
いや〜ついに8月ですねー!
去年より1ヶ月も梅雨明けが遅かったらしく、やっと夏が来た感じありますね!
30度越え続きで毎日溶けそうになってます!
そんなこんなで皆さんにお伝えしたいのは
こちら!!!
「夏休みの過ごし方」
ということで
みなさん7月の夏休み開始から10日前後経過してるかと思われます。
もう4分の1を終えてるわけですよ!!!
「朝起きれないなー」とか「夜更かししがちだなー」とか生活リズムが乱れていませんか??
ここで一度問題点を洗い出してその原因と対策を打ちましょう!!
例えば!!去年の僕のことですが、、、
問題「夏期講習に行ってから東進行こうとすると移動で疲れてやる気がなくなる!」
対策「もう夏期講習には行かん!」
これ割と無駄な時間潰せて個人的には成功してましたね。。。。
他には
問題「朝起きれない!」
対策「最低6時間ねる!」
というのもこれ、色々試した結果最低6時間寝ないと次の日のパフォーマンスが落ちる➕スッキリ起きれないことがわかったので、次の日の自分のためにも必ず6時間寝るようにしてました!
これに関しては個人差があるので自分と相談ですね!
そして!!
東進的に最も意識してほしいところが
1日の勉強時間=15時間の確保です!
加えて質も重視しましょうね
闇雲に時間だけ作っても時間の無駄です!!
「正しい方向」に「最低15時間」を「最高の質」でこなしましょう!!
努力は君たちを裏切りません!!
この夏、残りあと一か月
頑張っていきましょう!!
東進ハイスクール北千住校 公式Instgram↓