ブログ
2018年 12月 4日 復習ってなんだろう?

12月なのに満員電車に揺られて大学に行くと
未だに汗が出てしまう中田です。
今日は12月のセンター模試と定期テストなどが近づいてきたので
復習について話そうと思います。
みなさん、毎回テスト後に復習していますか?
している人、してない人がいると思いますが
みなさんはどっち側の人ですか?
また目的を持って復習できていますか?
そもそも復習する理由は
①同じ問題を二度と間違えないようにすること。
②間違えた問題から新しい考え方を得ること
この2点が大事だと考えています。
なぜ大事なのか興味を持った人は僕に聞きに来てください!(笑)
ここだと長くなるので省略します。
間違えた問題=自分の弱点
間違えるということはそういうことです。
それを放置したり、
なんとなく復習しているだけだと
自分の弱点を見逃していることになります。
復習は自分が自覚していない弱点を教えてくれます!
間違えを恐れるのではなくて、
たくさん問題解いて間違えて復習する習慣
を身につけるようにしておきましょう!!